名前 |
コメント |
ゆりぱぱ
ID:qF9C2K.o
2005/09/12 21:51
編集
|
[質問]:DCのブレーキ調整 念願のDCを購入し早速試しました。ロッドはML、ラインは12lbのナイロン、ルアーは7~12g程度を色々。何投かしてフルキャストしたところ即バックラッシュ。(投げた時点で即起こります)ブレーキ調整をしながらうまく行く事もありますがバックラッシュの嵐です。キャストコントロールとブレーキ調整をきつめにして無事に飛んでもスコーピオン1001と同じ程度しか飛びません。どなたかブレーキ調整のコツを教えて頂けませんでしょうか・・・故障ですかね?
|
オカッパリ魔
ID:W8qFQ1Fs
2005/09/12 22:19
編集
|
Re : 何ででしょう?僕は200でビッグベイトのタイプにもよりますが大体50m前後は飛ぶんですがねぇ。 DCはキャストテクがある程度できる人でないとそういうことが起こるとジムのサイトで書いてました。なので練習をしてみてください。 MAXとMINの中間にある大きい点前後で大体大丈夫だと思うんですが。
|
ジグフェチ
ID:4tnpVtco
2005/09/12 22:57
編集
|
Re : こんばんは 私の知人のDCは明らかに1キャストごとのブレーキの利き方が違いました 数投に1回は必ず理不尽なバックラをしてました 誰が投げても何を投げても同じなのでシマノに出すことを薦めました で、返ってきたら直ってました 原因は忘れましたが無償で直ったみたいです いい季節で迷われるでしょうが出された方がいいですよ 中途半端なアドバイスですみません
|
ゆりぱぱ
ID:qF9C2K.o
2005/09/12 23:03
編集
|
Re : オカッパリ魔さんレスどうもです。 私はベイト投げて5年位ですが、ここ数年バックラに悩まされることも無かったんですよ。キャストコントロールはルアーがスルスルとは落ちない程度でブレーキも真中くらいなんです。一体何なんでしょう?あと少し届かないボイルを目指して買ったのに。 練習しかないですかねぇ・・・
|
ゆりぱぱ
ID:qF9C2K.o
2005/09/12 23:11
編集
|
Re : ジグフェチさんありがとうございます。 私の症状もまさにその通りです。早速シマノに出してみます。 おっしゃる通りいい季節なのにホント残念ですよ。 しばらくはスコで頑張ります。m(_ _)m
|
たかひろ
ID:fs/k3eSg
2005/09/25 22:42

編集
|
Re: 自分は買った最初の方は、理不尽なバックラの嵐でしたが初めの方はバックラするタイミング?回転数?をデジコンに記憶させるらしいです。で、今はほとんどバックラしませんよ!
|
ゆりぱぱ
ID:CVfo88UU
2005/10/04 22:03
編集
|
Re: たかひろさんレス遅くなりすみません。 DCには学習機能もありましたか!?良く知りませんでした。 今はメーカーに送ってあるので帰ったら修行させます。 情報ありがとうございました。
|
?
ID:mYvWy93g
2005/10/04 23:59

編集
|
Re: 学習機能? そんなのあるわけないでしょ そんなのあったら、バックラする度に飛距離おちるだろ…
|
おけr
ID:kOeKhRJ6
2005/10/05 17:32
編集
|
Re : たかひろさん学習機能とは本当でしょうか?誰が言っていたのでしょうか?
|
50DC欲しい
ID:ggGaZE1o
2005/10/05 19:35
編集
|
Re : 学習機能はないと思います。
先ずは、採取したデータを保存する仕組みが必要。 不揮発性メモリの様な物を乗せていない限り、発電終了と同時に採取したデータが消える。
次に、学習機能はバックラッシュを押さえることを目的としているのだから、バックラッシュでスプールが止まったのか、意識してスプールを止めたのか、リール自体が理解する必要があり、理解出来ないと平気で馬鹿な学習をすると思います。
あと学習機能を持っているのであれば、必ずリセットする方法が存在するはずです。
|