impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティヴィゴーレ GVIC-68H ≫ アイテム : ヴィゴーレ GVIC-68H
1
  全 1 ページ
名前 コメント
YSM
対象釣り歴:5年以上
ID:9n699yiM

2008/06/21 07:42

編集
[質問]:68H
カバーでのジグでの釣りに関しての質問なのですが、自分はアワセが下手くそでスッポヌケが多いです。
それでスッポヌケを解消するべくアワセがカチーンと決まるかと思い、ビゴーレ70XH購入したのですがあんまりかわらないような気がしています。

この前ショップの店員さんと話したのですが、そのかたはやわらかめの竿でアワセでおもっいきりぶち曲げて、竿の弾性をいかしてアワセをすると言われていました。硬い方がアワセがきまりやすいとばかり思っていたのでびっくりしました。
まだまだ経験不足でわかっていないことばかりなのですが、ビゴーレ68H購入を考えています。この竿ではどういった釣りができるのか、既使用者のかたはもちろん、ジグ達者のかたもアワセにかんして等のアドバイスよろしくお願いします!″

ちなみにいまジグタックルはビゴーレ70XH レボ で主に1/2フラットバックジグとベイビィブラッシュホグ、ラインはフロロ16ポンドです。
よろしくお願いします☆

カブト
対象釣り歴:10年以上
ID:qn.RHlFQ

2008/06/21 09:53

編集
Re :
ロッドは全然問題ないと思います。
私も、スッポ抜けたりカバーから引きずり
出した瞬間にバレたりしていましたが、
ラインスラッグをとったり、一呼吸おいてから
フッキングすることで概ね改善しました。
あまり時間をおくと巻かれてしまいますが。
失礼致しました。





さぁ
対象釣り歴:5年以上
ID:rerzZ6E.

2008/06/21 10:27

編集
Re:
一般的にティップが柔らかい方がノリはいいです。
ヴィゴでいうなら67MHになるかな?でも、1/2ジグ+トレーラーの操作性は明らかに落ちますからロッドはそのままでいいと思いますよ。
どちらのロッドにしろメリットデメリットはあるものですから。
自分的にですが解消方法として
アワセを半拍〜一拍おいてみる
ロッドラインともに送ってアワセてみる
ジグをカバーが打てるギリギリまで軽くしてみる
ラインスラッグを上手く利用してみる
トレーラーの比重を軽くしてみる
トレーラーを小さくしてみる
ラインを変えてみる

言えるのはこの位ですかね。
後は感覚的なもので!


H-D
対象釣り歴:5年以上
ID:0dWdqxn.

2008/06/21 12:43

編集
Re:
自分もバイトがあったらバスがジグを持って走るのを待ってからフッキングしています。
トレーラーが小さかったら下手したら呑まれますがここは勘でフッキングします(汗)
自分はヘビーカバーのジグ打ちをメインとしているので巻かれないよぉオーバーパワーのロッドを使ってます。

YSM
対象釣り歴:5年以上
ID:9n699yiM

2008/06/21 12:59

編集
Re:
さあさん カブトさん ありがとうございます!!
なるほどと思えたところが何点もありました。
いちおここはビゴーレの場所ですのでその事には気を使いたいのですが、ジグに関してもう少しうかがってもよろしいでしょうか?″
今ジグに関して考えていることが二つあります。
それは合わせる瞬間魚がどっちを向いてるときがかかりやすいかと言うことと、ラインのスラックに関してです。

自分的にはアワセた瞬間魚がこっちを向いているときが一番合いやすいのではないかと思っています。
みなさんはどう思われますか?それによってはこっちを向いてもらってからあわせるなんてことが出来ないかなぁ…なんて考えています(笑)

ラインのスラックに関しては 自分はエギングをするのですが、スラックジャークというテクニックがあります。ラインをあえて適度にゆるませておいてしゃくるというものですが、一つに初速をつけやすいということがあります。
これをアワセに応用すると、ロッドをおくっておくって…よしっ!!と合わせるよりあえてアワセるまえにラインにスラックをだしてからビシッとアワセをいれたほうがバスのくちのなかでのジグが早く動き、ブラシも寝やすくなるかなぁ…なんて思ったりもします。
空アワセになったときをおもいだすと、どこかうまく力が伝わってなかったような気がいつもするので…まぁあの空アワセの後の虚無のなかで考えることなので、そう思ってしまうだけだと思いますが。

皆さんは合わせるとき気にする事みたいなのはほかにありますか?

後、さっきのスラックアワセについてですが、対極はマキアワセかと思いますが、奥村さんすごく上手にマキアワセされますよね…
悩みはつきません(笑)



さぁ
対象釣り歴:5年以上
ID:Ex.nTg8E

2008/06/22 12:08

編集
Re:
スレチになるのか微妙ですが…
あくまでも自分個人の感覚と考えですが、
そういった類の疑問は水中映像でバスが捕食する瞬間の映像を観れば分かりやすいと思いますよ。見所としてはバスの眼球の位置と顎のシャクレ具合が他の魚との大きな違いですかね。
自分はエギングはやった事無いんで感ですが、
エギングはPE使いますよね?
バスのカバー打ちはフロロ使いますよね?
ラインの特性として比重、伸びが大きく違ってきますよね?
アワセを空かした時の虚しさは重々分かります笑
フロロでエギングと同じアワセをすると
アワセた時PEと比べて…
ラインは比重の関係で沈んでいて自分の感覚よりラインスラッグは出ている
沈んでいるので深い所からロッドの力が加わるまでの距離が長い+太いので相乗効果で水の抵抗が大きい
ラインの伸びにより力の伝達能力が低い
などなどの現象が起きると自分の足りない頭から考えられますので力が上手く伝わら無いんでは無いでしょうか?

カブト
対象釣り歴:10年以上
ID:0RSd8Hus

2008/06/23 17:52

編集
Re :
YSM様
スラックジャークと同じテクニックなのか分かりませんが、
トップやミノーをやる時はスラッグを出します。
ルアーを小刻みにアクションさせる時やあまり移動させたくない時です。
エギングは経験ないですが、スラッグが出ていてもビシッとフッキング出来れば問題ないですが、スラッグをとった方がフッキングパワー?が増すと思います。
スッポ抜るのは、あわせた瞬間の事だと解釈していますが、
食いが浅いのだと思うので、皆さんが仰られている通り少し間を
置くかトレーラーサイズを落す等、試されては如何でしょか?。
カバーでの(私の場合葦奥や浮いて密集してる何か)魚の向きは
上下ぐらいしか気にしてませんでした。
失礼しました。怪我に注意して下さい。


今日のワンコ
対象釣り歴:5年以上
ID:NvsYUEPg

2008/06/27 19:52

編集
Re :
私もジグ用にヴィゴの70XHを使用してます。この竿はXHにしては比較的ティップが柔い方なので食い込みに関しては問題ないと思います。アワセの時にも少し送り込んでみてはどうですかね。

ヘル
対象釣り歴:5年以上
ID:VFkhOaVc

2008/06/28 14:24

編集
Re:
ラインスラックを出したままのフッキングは気を付けてください。
振り上げてフッキングが決まる瞬間、最終的にロッドのティップが自分より後ろに来る場合が多々あり、
スラックが多いと特に無理なテーパーで負荷がかかりますので、高弾性はもちろん、中弾性ロッドでも破損のリスクが大きいです。
スラック出たままでもあわすいわゆる電撃アワセなんかは、とにかくフックの先端だけでも刺してその後確実な追いアワセを入れる方法(と私は解釈してます)
ですので最初のアワセはティップが真上を向くぐらいまで振り上げるだけいいと思います。

魚の位置、口の形、向きなどはハッキリ言って些細過ぎる問題だと思います。
食いが浅いか深いか、ブラシガードの硬さ、の問題だと思います。

1
  全 1 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.