名前 |
コメント |
白熊
ID:d3uI7iAQ
2005/12/23 20:19
編集
|
[質問]:スナップを使った場合、スプリットリングは外しますか? こんばんは。 いつも、ハードルアーには全て、スナップを使っています。クランクやミノー等に付いているスプリットリングに取り付けていました。これって、ルアーの本来動きが悪くなってしまいますよね?だから、スナップを使う場合は、スプリットリングを外した方が良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
|
涼介
ID:7cnL2592
2005/12/23 21:45

編集
|
Re: ちょっときつい言い方ですが、当然ではないでしょうか?
|
こてつ_3
ID:ydizjWUI
2005/12/23 22:20
編集
|
Re : 基本的には外すのが普通だと思いますが、田辺プロなどはルアーによっては(クランクだったかな?)動きがワイドになるという理由であえてリングを外さずにそのままスナップを付けていましたね。
|
Drag On Ash
ID:pUJ.m4a.
2005/12/23 22:22
編集
|
Re : 僕は外しますが、友人は「めんどくさい」と言って取り付けたまま使用しています。 動きに問題があるようには思えないので、面倒なら外さないで良いですよ。 使用してて不細工だなと思っときに外せばいいでしょう。
|
gaya
ID:4Quwk9tw
2005/12/23 22:40
編集
|
Re : ほとんどのルアーははずしてますが、アイがリップに埋まっているルアーははずしていませんし、こてつ_3さんの言われるようにルアーの動きの為にはずさないというのも正解だと思ってます。スプリットリングをあえて増やすというチューンもあるくらいですし。
|
タコス
ID:Tf4bU3HE
2005/12/23 23:15
編集
|
Re : 僕はなるべく外すようにしています。理由はスプリットリングとスナップを一緒に付けるとフックとスナップが絡んでしまうルアーがあるからです。でもどう見ても絡みそうに無いルアーやシャッドなどのリップにアイが付いているルアーは一緒に付ける事もあります。
|
白熊
ID:d3uI7iAQ
2005/12/23 23:51
編集
|
外すのが面倒で そのまま使ってました。やっぱり、動きがワイドになりすぎるからですか~。釣果には、どれほど影響するのでしょうか? 取った方が良いと、分かっていても取らなかった、馬鹿者です。 ご指摘頂いた様に、取ります。
リップにアイがあるものは取らなくて良いのですか?旧コンバットクランク、ベビーシャッドはリップにアイが埋まってますね。FS-60は、とにかく取ります。
|
gaya
ID:4Quwk9tw
2005/12/23 23:56
編集
|
Re : >リップにアイがあるものは取らなくて良いのですか?
すいません、言葉足らずでした。リップにアイが埋まっている物でもスナップが付けられる物はスプリットリングをはずしています。
シャッドラップなんかは深く埋まっていてスナップを付けにくいのでそのままにしています。余談ですがスプリットリングを付けたままだとリングの隙間からスナップがはずれるといった事を聞いたことがありますが、私はそのような経験はまだありません。
|
QS
ID:szWypm1.
2006/02/10 07:18
編集
|
Re :外しますね 寒くなってくると手先が不器用に・・・で、 スプリットリングがついてると・・・ ルアー付替えするの微妙に遅くなりますから!?
スナップ付のスイベル使うんで糸よれしないしスナップリングを 付けてる意味がないですね自分の場合・・・。
|
猪木
ID:xGDV6x5U
2005/12/24 13:39
編集
|
スプリットリング 別に付けててもいいと思いますよ。 メガバスの社長も付けたままで使ってますし。
|