impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティTD-Z103ML ≫ アイテム : TD-Z103ML
1 234
  全 4 ページ
名前 コメント
平和

2004/12/13 16:31

編集
[質問]:TD-Zの寿命
我が家は基本的にリールはシマノ派なのですが、私はTD−Zのレーシーな感じにずっとあこがれています。
皆さんのインプを見せていただいたところTD−Zは剛性が低いという意見が多いのですが、月に1〜4回釣りに行く程度のサンデイアングラーの私が使って強度に不満がでる様なモノなのでしょうか?
またU.S.TRAILは明らかに剛性が高いと感じる事ができるものなのでしょうか?
皆さんのご意見を聞かせて下さい。

なっかん!

2004/12/13 16:58

編集
Re :
耐久性が無いっていうか巻き心地が新品時とすぐに変わりやすいです。しかし、使用出来なくなるとかって言うのは無いと思いますよ。僕も平和さん位の使用頻度ですが壊れてないですし…。定期的に軽いメンテはした方がいいですけど。
あと、USトレイルもあんまり変わらないと思います。



2004/12/13 20:14

編集
Re:
月4〜5回のぺースで2年、使い倒してますが機関は全く問題ありませんよ(外見はボロボロですが)
ただ、手入れはしっかりしています。

X

2004/12/13 21:43

編集
Re:
みなさんと同様、それくらいなら問題無いと思います。
自分でオーバーホール出来るので有れば更に問題無いと思います。
僕はダイワからシマノに乗り換えたのですが、ダイワもそんなに悪い物ではないとおもいます。

OH君

2004/12/13 23:33

編集
Re :
私も同じくらいの頻度で、5年くらい使用していますが、問題ありませんよ。使用感が変わらないってことはないですが・・・他のスレッドでも書きましたが、今までに鯉科の1メートル近い魚も10本近く釣ったりしていますが、なんともないです。

なはなは

2004/12/14 00:28

編集
Re:
私もZ使っていましたが半年位で巻きごごちがかなり変わってしまいました。(ハズレ品?)いまはダイワの低剛性がいやでベイトは全てシマノ製にしています。アンタレスを四年以上使用していますがいまだにつぶれませんし、異常もないです。長く使いたいならシマノ製をおすすめするんですが、使いやすさではダイワてす。

雷神

2004/12/14 01:29

編集
Re :
私もUSトレイル使用していますが問題ありませんよ。距離がシマノ
に比べて出ないと言われますが、ノーブレーキでしたら変わらない
ですし。普通に投げてもマグ2くらいでサミングを慣れればかなり
飛距離もでます。たまにオイルを差してやれば問題ないとおもいますが・・・


chanyosiki

2004/12/14 09:05

編集
長年使っていますが・・・
私もベイトリールは、シマノメインで使っていますが
ふとしたことから、USトレイルを買いました

感想として ダイワのなかなかいいと思いますよ。

メンテ(掃除・オイル注しぐらい)さえすれば
ほとんど使い心地は、かわりませんねぇ〜
飛距離もシマノに劣りますが 気にはならない程度
巻き心地は、シマノですが
巻きの軽さは、ダイワのほうがいいです。

旧TD−Sももう5年以上使っていますが
いまだに現役です。(OHを2回だしました)

確かに 塗装は、弱いです。
シマノは、塗装をしている機種が少ないので
そう感じるのでしょうか?
変な使い方(根掛りをリールで引っ張たりとか)しなければ
長く使えると思うのですが・・・

もんもん

2004/12/14 11:22

編集
Re :
自分もずっとTD−Zを使っていますが、特に不都合は起きてません。
確かにシマノ製品に比べればチャチな感じがしますし、巻き後心地や耐久力はシマノが上でしょう。最近買ったDCの剛性感は本当にすばらしいと思います。
しかし、そうはいってもいまのところダイワの剛性で問題が起きたことはないです。オーバーホールも安くて早いです。シマノはオーバーホール出すとなかなか帰ってきません。この差はメーカーとしての姿勢の差だと思います。
最後に、USトレイルは何ら剛性面でノーマルZと差はないです。まだ強化ピニオンが入ったI’ZファクトリーやR+の方が剛性でいえば高いとおもいます。

アッシュ

2004/12/14 17:06

編集
Re :
友人のTD−Zは彼が手に持ってて転んで地面に打ってヒビ入りました。ちょっと滑っただけなのに・・・

1 234
  全 4 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.