名前 |
コメント |
サンタモニカ
対象釣り歴:5年以上
ID:mPaUERtg
2010/09/09 04:23
編集
|
[雑談]:ロッドの反り ユーザーにより削除されました。 削除日時: 2010-09-09 04:23:30
|
アナコンダ
対象釣り歴:25年以上
ID:s/67aQpk
2008/03/12 03:27

編集
|
Re: ガイドを着ける時のスレッドによる歪み。 折れる原因はコレです。 要は最初からブランクが捻れています。 許容範囲内なんて言葉はショップの中での話し(売っても問題無い)って意味。 不都合が生じる、生じないは、知ったこっちゃないが本音。 そんな店で買っては駄目です。 欲しい物は納得出来る物にしましょう。
|
ブラッティマリー
対象釣り歴:10年以上
ID:JHvYk6Ag
2008/03/12 10:11
編集
|
Re : なるほどそうゆうことですかそれを聞いて安心しましたありがとうございます
|
玉子
対象釣り歴:10年以上
ID:ZPKUQvpg
2008/03/12 13:16
編集
|
スレッドによる歪み? 横からすみません。 ガイドを取り付ける時に歪むってのがよく解らないのですが? どういう状況でどういった原因で歪むのですかね?
|
アナコンダ
対象釣り歴:25年以上
ID:s/67aQpk
2008/03/12 14:02

編集
|
Re: 簡単に言えば、スレッドを巻いた方向へブランクをねじる力が働くためです。 シングルフットの場合、2番ガイドをスレッドを右巻きで固定すると3番ガイドは左巻きでと交互に向きを変えて巻く事が理想とされています。全てを右巻きで巻いてしまうと、右に反っていきます。 1:1(交互)や2:1(右2:左1)では反り方が変わります。 ダブルフットは前足が右巻きなら後足は左巻きになっています。
説明が下手ですが、ご理解していただければ幸いです。
|
サンタモニカ
対象釣り歴:5年以上
ID:i2K9/ois
2010/09/09 04:23

編集
|
Re: ユーザーにより削除されました。 削除日時: 2010-09-09 04:23:54
|
玉子
対象釣り歴:10年以上
ID:ZPKUQvpg
2008/03/12 14:29
編集
|
re: 私は最近ロッドビルドを始め、始めるにあたり色々な情報を探しましたが、 スレッドを巻くことでロッドが捩れると言うのは初めて聞きました。 実際にスレッドを巻く時には強く固定された状態で巻く訳ではないのに、 そんな簡単に捩れるのでしょうか? 何かその事で詳しく書かれたサイトや文献などありましたら紹介して頂けませんか? 今後のビルドの際の参考にしたいと思います。
|
アナコンダ
対象釣り歴:25年以上
ID:s/67aQpk
2008/03/12 14:42

編集
|
Re: サンタモニカ様
強制修正された物でなければ、真っ直ぐが理想ですね。
玉子様
とあるメーカーの工場見学の時に私も教えて頂いた事なので、文献等は分かりかねます。申し訳ございません。 判りやすい物ですと、ダイワバトラーのスカイフラッシュ等、ティップ~ベリーにかけてガイドが密集している物だと分かり易いと思います。 お役に立てず、申し訳ないです・・・。
|
サンタモニカ
対象釣り歴:5年以上
ID:i2K9/ois
2010/09/09 04:24

編集
|
Re: ユーザーにより削除されました。 削除日時: 2010-09-09 04:24:13
|
玉子
対象釣り歴:10年以上
ID:ZPKUQvpg
2008/03/12 14:56
編集
|
re: アナコンダ様 そうですか。ありがとうございます。 横槍で失礼しました。
|