名前 |
コメント |
kurono
ID:/CL67Wao
2005/12/29 22:14
編集
|
[質問]:使い方 前から欲しかったPOP-MAXを手に入れたのですが、アクションのつけ方が分かりません。それっぽいのができても、きちんとできているのかわからないので、詳しく教えてください。できれば釣れる使い方もお願いします。 よろしくお願いします。
|
シオン
ID:uaJD5aKE
2005/12/30 10:52
編集
|
Re : ロッドティップを軽くあおっただけでも、結構大きく首振りするのがPOP-MAXです。 ポッパー+ペンシルベイトと考えれば良いと思います。 水を受けるカップについたダクトがペンシルベイトでいうキルの役目を果たし、水流をサイドに流す働きにより首を振るのだと私は思います。よく出来たルアーだなと感心しますね。 基本はドックウォーク+止め、ポッピングやスプラッシュなどのペンシル+ポッパーならではの動きの変調を使うと良いと思います。 あと意外と超スローなただ巻きが効果的だったりします、勝手にフラつきアクションを起こしてくれます。
|
kurono
ID:tS0zdzvs
2005/12/30 23:20
編集
|
Re : シオンさん詳しく、分かりやすいアドバイスありがとうございます!言われたとおりに練習してみます!!
|
MBP-
対象釣り歴:1年以上
ID:CPPcmaFI
2008/02/14 23:54

編集
|
なるほど ユーザーにより削除されました。 削除日時: 2008-02-14 23:54:19
|
サイクロンエボ
対象釣り歴:5年以上
ID:33kgC9kY
2008/02/14 06:04

編集
|
Re: 首振りだと釣れますがサイズがあまり望めません。泣 デカバスを獲りたいなら、ミディアムかミディアムヘビーぐらいのロッドで投げて、着水してから、20秒ほど ほっといて そして、一回強めにジャークして下さい。 すると、ドボン!と音が鳴ります。 そしてまた 20秒ほどほっといて、またジャークです! これの繰り返しです。 少々派手なやり方ですがバスにとっては、あまり怖くないらしく よく釣れます ポイントは狙った場所にピッタリ 投げる事です。 ジャークは一発勝負です! うまくいかなかったからと言って回収しないように。 だいたい、一投につき 3回ぐらいジャークですね
|