impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティアンタレス DC/DC7 ≫ アイテム : アンタレス DC/DC7
1 2
  全 2 ページ
名前 コメント
れんちゃん
対象釣り歴:10年以上
ID:tQ7uJ..U

2007/01/29 19:38

編集
[質問]:オープンベアリングに交換したいのですが
こんにちは。みなさんの中でアンタレスDCにSICなどオープンベアリングを組み付けた方いませんか?どーもSAR-Bが性能を殺しているように感じています。プロトのテスト段階では普通のAR-Bだったように思います。
今度入れ替えを考えているので、もしオープンベアリングに交換している方いましたら感想など教えて下さい。

達磨 NO.1
対象釣り歴:15年以上
ID:Wo20gcIk

2007/01/30 00:37

編集
Re:
こんにちは、香川の達磨 NO.1です。私はベアリングをZPI製に替えています。とてもピーキーになりますが上手く投げれた時の飛距離は絶句ですよ

れんちゃん
対象釣り歴:10年以上
ID:2WdPLn8E

2007/01/30 20:22

編集
Re:
お返事ありがとうございます。
やはり立ち上がりが良くなる分多少ピーキーにはなるんですね。でも同じ力であと数メートル伸ばしたいときには、やはり良さそうです。早速オープンベアリング化を行います。

れんちゃん
対象釣り歴:10年以上
ID:EQkNi3dA

2007/03/19 04:30

編集
Re:
DCの一台に導入後、チョコマカとSICでの設定出しを行って丘っぱり釣行していますが、あいにく風の強い季節の為、飛距離についてはまだまだ報告できる程の状態ではありませんが、現時点までで私的に気づいた点をフィードバック致します。
1.一番に気づいたのが、巻き取り時のスムーズさのアップ。DCでもかなり軽くなります。感覚的には「あれ?ドラッグ締め忘れたかな?」って感じです。
これはロッドの感度にもよりますが、見えないストラクチャーの質感をルアーの水咬み具合やノック具合で判断する面でよりアドバンテージになりました。私的にはこれだけでルアロスト率の低下や感度もあがり、十分価値ありかなって感じてます。
2.デジコンダイヤル設定は二目盛り締め分ぐらいの差がありそうです。これはここの所のテスト釣行時、風の影響がかなりあるため、まだまだ参考までに。
ですが、SICによる高速での立ち上がりによるバックラは無く、デジコンにより見事に制御されています。少しピーキーになるかなぁ?と思っていましたが、扱い辛さは今のところ感じられません。

3.飛距離については同じく風の影響があるために参考までにですが、初速の立ち上がり分、若干伸びたかな?(ほぼ斜め前からの逆風ポジションで、ルアーやラインが風で流される強さの風力時に、普通に風に向かって投げれて普通に違和感ない飛距離なので多分実際は伸びていると思いますが)って感じる程度です。これはデジコンが初速を生かした回転の制御をするためでしょうが、改めてデジコンの素晴らしさに関心しました。ちなみに周りの方々はバックラッシュしまくり状態でした。
アンタレスのデジコン基盤のポテンシャルとキャパはまだまだ高い位置にあるようです。
これからも何か気づいた点がありましたらフィードバック致します。

さっちぃの
対象釣り歴:5年以上
ID:Jwn1YLzE

2007/03/19 06:21

編集
Re:いつも参考させてもらっております
失礼します。
いつもあなたのレスを参考に悪戦苦闘しながらあのジャジャ馬のお嬢様をいかに機嫌良く扱えるかまだまだ模索中の相変わらずへぼい、さっちぃのと言う者です。
オープンベアリングの方も最近、僕も考えておりとても参考になり、どうもありがとうございました。
ところで、差し支えがなかったら一つ教えて頂きたいのですが。
ベアリングのサイズは10X3X4のサイズでよかったのでしょうか?
僕はそういう専門的知識が乏しいので、もし宜しければ、今度のレスの更新の際でも加えて頂きたいのですが。その時にまた参考にさせて頂きます。
失礼します。


れんちゃん
対象釣り歴:10年以上
ID:EQkNi3dA

2007/03/19 14:53

編集
Re:
さっちぃのさんこんにちは。ベアリングはコンクと同じ10×3×4を二個で大丈夫ですよ。メカニカル側はキャップを外して止めリングを外し、下に向けてポンとやれば外れます。デジコン側は、オイルキャップを外してポンとやれば外れますよ。そのとき綿棒などで枠の汚れや余分の油分を取っておくと良いですよ。装着後F-0は1滴で十分だと思います。アンタレスDCは、ほんとに猫をかぶったじゃじゃ馬ですね。子猫とG1馬の二面性を持ってるからなかなか楽しくもあります。
こだわりを持たなくても誰にでも使える反面、それなりの知識や技術を持ってせっすればそれなりに結果を出してくれてます。余談ついでに、よく言われる重さもいつかアンタレスMgDCが発売されれば良いなぁなんて考えてます。


さっちぃの
対象釣り歴:5年以上
ID:Jwn1YLzE

2007/03/19 15:33

編集
Re:すいません、どうもありがとうございました。
れんちゃんさん、僕の厚かましい質問にお答え頂きどうもありがとうございました。
以前からベアリングの交換は興味がありましたが、もう少し使いこなしてからと使用しておりました。
たまたまベアリングの件で、別スレで今の無茶な使用の事で、アドバイスを受けて、どうせならオープンベアリングに交換してから、と悩んでおりました所、偶然にも、あなた様のレスを発見でき、迷惑を承知の上で質問をさせて頂きました。
ありがとうございます、そのサイズのオープンベアリングに交換してみる事にします。
あのジャジャ馬娘が貴婦人になってくれるのを楽しみにします(笑)。
後、申し遅れましたが、別件のスレでれんちゃんさんのレスを参考にしてくれと、大変失礼な真似をして申し訳ありませんでした。(僕的には大変参考にしてましたので)
でも、また次のスレの更新を楽しみにしております(勉強になるんで助かります)。
では、失礼します。
おおきにm(__)m



れんちゃん
対象釣り歴:10年以上
ID:hkzYj9/A

2007/03/21 21:58

編集
Re:
いえいえ、私もまだまだ探求者ですのでご参考までに。本当はいろいろインプレしたいのですが、携帯からですのでこちらでのみおじゃましています。
それとB受け枠交換が不良に多いようですが、確かにゴミやグリス付着や取り付け不良などですと、回転軸がブレて飛距離はでないようです。ケーシングや枠止めに問題がありそうですね。


れんちゃん
対象釣り歴:10年以上
ID:q/h8y0Ts

2007/03/26 02:34

編集
Re:
本日、午後よりほぼ無風から少し向かい風の中、数時間ですがロングロッドでのキャストを試してきました。で、夕刻もあり視力のよくない私にはほとんど着水点が目で追えないまで鉄板ルアーが飛んで行き、着水把握のタイミングが遅れる分、超遠投は慣れるまでノーサミングたど若干着水後バックラします。直径200Mほどの野池ならほぼ真ん中に投げ込める感覚ですね。
あと気になった点ですが、せっかくの長竿だったので、Aモードでピッチングをしていくと、充電音が出ないピッチングを2、3度繰り返した直後は、充電切れかもしれませんが、少し遠目のスポットに落とそうと、チョイ強めにキャストすると、かなりの確率でデジブレーキが効かなくなるようで、要注意かもしれません。同じような体験をされた方いましたらご意見などお願いします。


れんちゃん
対象釣り歴:10年以上
ID:apOrXQa.

2007/03/27 11:28

編集
Re:
追伸で上のデータです。
ロッド:7feet11inch
ライン:12Lbナイロン(下巻きPEあり)
Sic組込みアンタレスDCです。
※今回ナイロンにラインチェンジしましたが、飛んだ分だけ感度はガタ落ちしますので、掛けて行く方にはむきません。というかきれいにはフッキングできないと思います。


1 2
  全 2 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.