イモノスケさん |
ブラックレーベル SSS 6101MLXS |
15年以上 | 2016/12/22 |
■□□□□ | ★★★★ |
|
おかっぱりのなんでも用スピニングとして。 0.5g程度のダウンショット、虫ルアー、0.4g~2gまでのスモラバ 4インチ以下のストレートワームノーシンカー、高比重ワームのノーシンカーその他思いつく限りのリグを使用しています。 ロッド自体に結構パワーがありますので、ライン次第で、オープンからヘビーカバーまで使える為、非常に汎用性の高いロッドとして重宝しています。 |
|
感度が良い。バイトはもちろんのこと、リグ操作時のボトムをつかむ感触までもがいいですね。 |
|
バランスが微妙に悪いので、合わせるリールに気を使います。またロッド自体が重い為、重さになれるまでは使いづらいです。3g以上のリグになると、ティップがしなり始めて使い辛く感じます。カバーで使用する場合でも、3g未満までを心掛けた方がいいです。 |
|
かなりパワーがあり、オープンのフィネスから、最近再燃しつつあるパワーフィネスまで、1本で何でもこなせる優等生です。ブラックレーベルシリーズの特にSSSシリーズはあまり人気が無い為、フィールドでかぶることはありませんねw 店で曲げてみる結構硬いロッドに感じますが、使ってみると意外な曲がりに驚くと思います。パワーフィネス用となると、物干し竿のようなティップまでガチムチの竿が多いですが、このロッドはティップがしっかり仕事をしてくれるため、食い込みが抜群です。しかしリグの重量が増すと、このティップが災いし、操作が怠くなってしますので注意が必要です。 おかっぱりで何でもこなすスピニングが欲しい、パワーフィネスをやりたいけど専用ロッドまでは欲しくないという方にはお勧めです。 |