海河岸 湖沼さん |
邪道 オカッパリバッグ 2019 |
10年以上 | 2020/01/30 |
□□□□□ | ★★★★ |
|
主にシーバスのルアー、時にはバスのルアーを持ち運び、ときどき街中で使用。
日常で使用しているバッグでも両肩で背負った方が肩に掛かる負担が少ないことを改めて痛感したため、半分衝動買いで購入。
ネット情報を見た限りだと、ボックスが2つくらいしか入らなそうで少し容量不足と思っており、購入は全く考えてなかったが、良い意味で裏切られた。
購入時の参考にでもどうぞ。 |
|
・両肩で背負うため肩が痛くなりにくい
・思った以上に大容量
・背中側からのスライドもなかなかのなめらかさ
・D環やプライヤーホルダーなどの外側装備もしっかりある
・バッグ下側にマジックテープで固定できる部分があり、オプション的な小型バッグ取り付けなども可能 |
|
・慌てて肩に掛けようとすると、ベルトが多くてわけがわからなくなる ・一度バックルを外してから掛けようとすると、向きがわからなくなりやっぱりわけがわからなくなる
・ロッドホルダーが少し面倒。差すときは両手を使い、抜くときはセパレートグリップだと引っ掛かる |
|
今までのワンショルダーバッグのようにアウターがずれてくる感じも少なく、かなりスムーズ。 また、スライドさせることでベルトが擦れ、すぐダメになるのでは?とも思っていたが、問題なさそう。 持ち運びする荷物の重さにも影響しそうですが、今のところ問題なし。
実際の収納は、小さめの上側(表側?)と大きめの下側(背中側)の2か所に収納。 邪道ケース(タフケースW210)だと上側1箱&下側2箱の計3箱が収納でき、その状態でも空きスペースがしっかり確保され、リールや小物を放り込むことも可能。 バーサス3010シリーズなら、多少詰め込むような感じになりますが、上側にND1箱+NS1箱と下側にND3箱+NS1箱、計ND(深型)4箱+NS(浅型)2箱は収納可能。ただし、小物はほぼ入らなくなります。 ちなみに上側の収納にはポケットが2つあり、予備のリーダーなど薄めのものを収納可。 思った以上に大容量で良い意味で裏切られました。
ロッドホルダーが減点対象で、丸い形状を保てていないため、少し硬めの素材なら抜き差しが簡単になった気がします。
ネット画像だとマットブラックよりカーボンブラックの方が白っぽく見え、マットブラックを選びたかったのですが、在庫がなかったためカーボンブラックを購入。実物はしっかりとブラックだったので、カラーも満足、ロゴも漢字で「邪道」ではないので、街中での使用も少しだけ安心です。
~後日追記~ 荷物を目一杯詰めて移動+実釣で5時間ほど使用し、帰宅。 結果は右肩が痛かった。 従来のメッセンジャーバッグよりも、アウターがずれてこないメリットや荷物の出し入れが楽な感じはあったが、肩の痛みを軽減させる特効薬は荷物を減らすことという結論。 結局は自分の使い方か・・・。 |