ちーさんさん |
ポセイドン ソルティーセンセーション 67 スーパーセンサー |
5年以上 | 2011/06/26 |
□□□□□ | ★★★★ |
|
アジングをメインに、たまにチビメバルと戯れるときにも |
|
超高感度、1ピースという点 リンバーティップよりバットが太いため意外にパワーもある |
|
特になし |
|
発売当初、レングスの短さからリンバーティップを選択し、購入の予定はなかったのですが、リサイクルショップで綺麗な中古を発見。ソルセンシリーズのフラッグシップとはいかに?という衝動に駆られ購入してしまいました。1lb~1.5lbのフロロに0.5gのJHをメインに使っていますが、バス用で言う4lbのフロロに1/16ozのJHと同等に飛びます。これは実際にやってみるまでは半信半疑でしたが目から鱗でしたね(20cm台後半までのアジがメインの場合のセッティングですのでご注意を)。ラインは張りすぎず、ロッドを持つときも握りこまないのがポイントで、1ピースに加えバットの太さからくる共鳴的な振動とでもいうのかラインの反響が手元に伝わってきます。ウエダ以外の竿で感度の面で満足したのは久しぶりでした。またストレンジはガイドの小口径化と数で感度を稼ぐという印象でしたが、こちらはさらに飛距離や食い込みの良さが感じられます。まだ購入して日が浅く、尺アジは掛けてませんが、堤防の低い比較的小規模な漁港などのアジングにはコレ1本で十分なぐらい愛用してます。 |