tmmtさん |
フルーガー パトリアークXT 2500SLG |
15年以上 | 2020/10/13 |
■■■■■ | ★★★★ |
|
スピニングによる釣り全般。主に4~6lbのフロロ巻いて使用。 |
|
デザイン。まず被ることないし、非常に美しい高級感のあるデザイン。 発売当時はステラよりかっこいいとさえ思った。 軽量な部類であり、ベアリングも多く使っていて巻き心地も悪くない。 |
|
もう部品がほぼないのでメンテに気を使う。 スローギアなので巻き始めの重さもないし、巻き心地は悪くないが、国内メーカー大手2社に比べると、同価格帯ならやっぱり負ける。個体差はあると思うが、少しシャリ感を感じる。 それからライントラブルはやっぱり大手2社より増える。糸ヨレはあるし、綺麗に放出されず飛ばないし、ワッシャーとかかなりシビアに調整しないと均等に巻いてくれないし。 軽い分剛性もあまり無いし、スプールエッジも薄いからすぐ変形したり傷つきそうだし。 ドラグは微調整できません。1~3クリックで止まるか出るか極端に変わったりします。 |
|
とはいえ気に入ってます。初代がボロボロになったため、中古ですが二代目突入してます。何せデザインが秀逸です。ノーマルギア2500Sのネイビーゴールドもかっこいいです。この造形美だけで持ってる意義を感じます。 ライントラブルもフェザリングとか正しくやれば実釣にはまったく影響しません。むしろそういった部分を気をつけて使うことで、基礎が身につきました。 欲を言えば、その後同じピュアフィッシングから出たロケットスプールリップ付の互換性あるスプールが販売されてればなぁってところでしょうか。 デザイン変わるから試さないけど、もしかしたらレボディーズとかスプール互換いけるのかなぁ。 何にせよ、もうフルーガーは国内で新品買うのは困難なので、国内最終形のこいつを、まだまだ大事に使いたいと思います。 |