ぴょん吉さん |
コンバット ガニングシャフト |
- | 2005/02/22 |
- | ★★★★ |
|
山上湖の地形をボートから釣るとき、フットボールジグ3/8~1/2oz専用として。 また、岸釣りでテトラ周りをガード付きジグで釣るのにも多用した。 |
|
感度のことは正直あまり分からないが、上記のルアーを12ポンドフロロで使用し、4mラインで「操作中に」岩と魚の違いを明確に聞き分けられる。 重いジグをロッドワークで積極的に動かす場合、軽量・高感度を謳う竿よりも、こういった重量感のあるブランクの方が個人的には使いやすい。 |
|
上記の用途に限って、とくに問題を感じたことはなかった。 |
|
オリジナリティのあるデザインかどうかは別として、シンプルな道具のよさと明瞭なコンセプトが今となっては光る。 意味不明なデコレーションは言うまでもないが、効果があるとされるニューコンセプトガイドシステム、シングルフットガイドフレーム、セパレートハンドル等々ですら、どれだけユーザーに恩恵を与えるものなのか、こういう竿を見るとつくづく疑問に感じられる。 |