きのきのさん |
4インチ ヤマセンコー |
20年以上 | 2018/08/27 |
■■■□□ | ★★★★★ |
|
ヤマセンコーは釣れないと思っている方、コメント蘭必読です!
用途:ノーシンカーでぶるぶるフォールからのもぞもぞズル引き、トィッチでふわふわダート。 5gぐらいのテキサスで、ストンと早いフォールからのトィッチで鋭いダート。 このツーパターンでほぼ事足ります。 |
|
反則的に釣れるが、これで釣れないと言っている人の気持ちもよーくわかる。 そう、使う場所にコツがいる。 詳しくはコメントで。 |
|
ゲーリー全般だが脆い。 少し大きめのバスを釣ると、オフセットでも即吹っ飛んで殉職。 ただしレッグワームの脆さに比べればダイブマシ。 |
|
このワームは周りの評判が良かったので頻繁に使っていたのだが、自分はずーーっとこいつで釣れていなかった。 シャッドテールワームのダウンショットなどで良く釣れているオープンウォーターで、いくらこいつを投げても釣れない。 なぜ釣れないのか色々悩んだ。
アクションが悪いのか? いや違う。 これはフォールで自発的にブルブルとバスを誘ってくれるし、 ボトムのただ巻きでのズル引き、軽くトィッチして持ち上げて、またフォール。誰でも簡単に出来るアクションのはず。 シーズンが悪いのか? いや違う。 オールシーズン、色々なアクションやカラーで試してもずっと釣れていなかった。 そこにバスは居るであろうよさげなブレイクに投げてもなぜか釣れない。 なんだ…このクソワーム、皆が口をそろえて釣れるとか言ってるけど、 全くつれないじゃねえか!と一人府に落ちず、長いこと一軍ワームから外されていた。
そうです、センコーを使い込んだ皆さんにはすぐ答えがお解かりでしょうが、 こいつはカバーやストラクチャーに絡めて使って真価を発揮するワームです。 オープンウォーターにいくら投げてもつれません(見た目オープンでも、水中にストラクチャーがあれば別だが…)。
但し、オーバーハングと水中に障害物がある場所で使えば、そこいらのバスを皆釣ってしまうほど良く釣れる。
では、何故オープンで駄目でカバーで最高に釣れるのか? それは、このワームが主にフォールアクションを主体にしたワームだからではないかと思う。 フォールって葦際やカバー周りでよく効きますよね。 多分バスがベイトをカバーまで追い込んで、逃げ場のなくなったベイトはそこで観念し、気絶し、水中に落ちていくからじゃないかな。 そして、そんなフォールしていくベイトに、ゲーリーの比重とマテリアルがまさにマッチ・ザ・ベイト。
こいつでつれないと言う方は、意味もなく沖にキャストしたり、オープンウォーターで使っていませんか? ぜひ、カバーやストラクチャーに絡めて使ってみて下さい。 絶対に手放せないルアーになりますよ。 |