impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

<<PREV 1 2 3
 ワーム
4インチ パワーバルキーラトルホッグ
メーカ名バークレイ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前ザキさん
アイテム名4インチ パワーバルキーラトルホッグ
対象釣り歴-更新日2004/06/07
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
テキサス
気に入っている点
釣れすぎ!ボトムでピンコ立ち!
気に入らない点
小バスも釣れすぎ!
コメント
最近はこれしか使ってないな〜。高いけど釣れるからかってしまうな〜。
更新
お名前パークさん
アイテム名4インチ パワーバルキーラトルホッグ
対象釣り歴-更新日2004/05/23
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
テキサス
気に入っている点
釣れるところ
気に入らない点
ちょっと脆いし、高い
コメント
かなり釣れますよ!
更新
お名前もんもんさん
アイテム名4インチ パワーバルキーラトルホッグ
対象釣り歴-更新日2004/03/21
使い込みLv.-満足度★★★★
用途
1/2ozテキサスでゴミ撃ち。
気に入っている点
ラトルを入れ、とにかくアピール力がスゴイ!!よく釣れた。
気に入らない点
高い、針持悪い、ラトルまで入れたら一体一ついくらのワームなんだろうか…。
コメント
とにかくこの時期のバスにはよく効きます。過去最高の高アピール力を持ったテキサスのネタでしょう。河口湖あたりでもイケそうな気がします。もう少ししたら試しに行ってきます。
性能的には★×5ですが、高すぎるのと針持が悪いので減点です。
更新
お名前エババスさん
アイテム名4インチ パワーバルキーラトルホッグ
対象釣り歴-更新日2004/02/07
使い込みLv.-満足度★★★★
用途
テキサスリグしかせーへんワ。
気に入っている点
ほとんどの確立でデカいやつが釣れるとこ。
ボトムでピンコ立ちするのもえーね。
気に入らない点
針もちの悪さはアニキ(3inパワーバルキーホグ)ゆずりやねー。針もちの悪さではゲーリーに匹敵する!!。
あと、メッチャ高い。

コメント
とりあえず値段がメッチャ高い、一本100円以上もするデ。 あと、ボトムで垂直立ちすんのはホンマやでー。 お金に余裕がある人には、おすすめやわ。
更新
お名前マコトさん
アイテム名4インチ パワーバルキーラトルホッグ
対象釣り歴-更新日2004/01/07
使い込みLv.-満足度★★★★
用途
3/8テキサス。
気に入っている点
におい、味はもちろん今回のはボリュームもありボトムで立ってくれるので縦ストに投げてほっとけば釣れますね。ポークがいらなくなりそうです。
気に入らない点
針持の悪さは・・・。
更新
お名前pppkさん
アイテム名4インチ パワーバルキーラトルホッグ
対象釣り歴-更新日2003/12/29
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
5〜9グラムのテキサスで。
気に入っている点
ボトムで立つ。大きさもあるし、アピール度は高いのではないでしょうか。
気に入らない点
相変わらずハリ持ちが悪い。
コメント
クソ寒いこの時期に行き、釣果をあげた時点で満足です。
ズル引き&ステイで高釣果でした。といっても2匹ですけど^^;
バークレーから出るワームは、よく釣れるので好きです。
やっぱニオイですかね?
使用状況=>場所は霞水系、色はグリパン。
更新
お名前爆熱ゴッド・フィンガーさん
アイテム名4インチ パワーバルキーラトルホッグ
対象釣り歴-更新日2003/12/28
使い込みLv.-満足度★★★
用途
3/8ozテキサス。ラバージグのトレーラー。
気に入っている点
(1)他のメーカーのホグ系ルアーに比べて、ワーム自体に適度な張りが あるのでヘビーカバーにブチ込む時には葦とかに絡みにくいので 「テールがからまって落ちていかねぇ」ということが激減。
(2)自分は1/2のスパルタンジグにつけて使用してますが、「フワー ッ」とボトムに静かに落ちてトレーラーが垂直立ちします。これマ ジです!
気に入らない点
まぁ、発売したばかりだから仕方ないのかもしれませんが相変わらずカラーバリエーションが少なすぎ。希望としては
(1)キャスティークチョイス(赤、緑、黒のラメ入り)
(2)ブラック&ブルー
(3)パールホワイト(黒、金のラメ入り)
コメント
使用して強烈に感じたのは、ザリガニを食べてるバスには一番ストロングなワームになりそう。
あと、ボトムで立つというのは人それぞれ好みの分かれるところかな?ま、それはケースバイケースでノーマルと使い分ければ宜しいのでは・・・・
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
<<PREV 1 2 3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.