hiro 4さん |
スライサー SC-63M |
- | 2004/07/05 |
- | ★★★★★ |
|
1/4~3/4ozの巻物用。自作の25gのプラグも投げられる。 |
|
安い。意外と軽い(134g)。癖のないレギュラーテーパー。安い竿にありがちな持ち重り感やブランクスのダルさが皆無。破損を恐れず思い切りラフに使える。ガイドが8個しかないが、少なからず飛距離に貢献していると思う。 |
|
定価が安いので正当に評価してもらえないところか。ガイドの取り付けが甘そう(スキ間ができている)。『安くても高性能』を謳う同メーカーならこういうところはしっかり作って欲しい。でもまだ破損したわけではないのでなんとも言えない。ブランクスの色はもう少し濃い青なら良かった。 |
|
ダイワ派ですが巻物用の竿を探してこれに落ち着きました。私はこれにメタMgを合わせているが、14gのバズベイトが専用設計か?!ってくらいにぶっ飛んでいく。ティップはしなやかだがバットがかなりしっかりしているので重めのプラグでも大丈夫。振り抜きベストは10~14g。巻物用としてはかなり使えます。シャキっとした感じを想像すると違うと思います。でも割とバーサタイルにも使えます。しかし安い竿という先入観のせいか評価が低いですね。これに華美な装飾を施し3万円くらいで売り出すとそこそこの評価を得られると思います。そう考えると竿の価値って何かと考えさせられますね。まぁそれぞれが満足感を得られる竿が”イイ竿”なんでしょうね。 |