impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

1 2 NEXT>>
 ワーム
ダイイングシケイダー
メーカ名IMAKATSU
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前花右京メイド隊・メイド長マリエルさん
アイテム名ダイイングシケイダー
対象釣り歴10年以上更新日2009/07/31
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★★
用途
虫が落ちてきそうなところにちょうちんで。
気に入っている点
夏場はとにかく釣れます。
特に野池のオーバーハングは素晴らしいです。
45クラスも結構釣れています。
気に入らない点
最近売っている所をあまり見かけません。
野池で使うと必ずカエルがヒットしてしまうところ。
コメント
このルアーは無くても全く困りません。
ですがきちんと使い方を理解したうえで使用すると、とても釣れるルアーになります。
タックルは、太軸フックと硬いスピニングロッドとPEラインが必須です。
更新
お名前Drag On Ashさん
アイテム名ダイイングシケイダー
対象釣り歴3年以上更新日2006/08/07
使い込みLv.□□□□□満足度★★★★★
用途
じっくり一点を攻めたいとき。
見えバスを偶然発見した時。
モスキート1/0をセット。
気に入っている点
恐ろしいほどバスが馬鹿になる。
食い損ねても何度も何度も食いつく。
固めのマテリアルで針持ちがかなり良い。
ハードプラグとは違い、シリコンラバーチューンが出来る。
パッケージのデザイン。
羽部分の模様がリアル。
気に入らない点
羽の空気抵抗で飛距離が落ちる。
穴を塞がないと浮かび難い。
コメント
パワーの無いスピニングでもマス針のちょん掛けでフッキング問題も解決できます。
夕まづめ時ならわざわざ際どい場所に投げなくてもある程度釣れますよ。
更新
お名前中島屋さん
アイテム名ダイイングシケイダー
対象釣り歴-更新日2006/03/05
使い込みLv.-満足度★★★★
用途
木の枝に引っ掛けてリフティング。
気に入っている点
ただ巻きもいいね。虫って感じ。
裂けない耐久性はいい。釣れる。
気に入らない点
フッキングしない。
コメント
ベイトタックルでやってみたがフッキングしない。
でかいのはバカスコでるんですがねー。
一度虫パターンがはまったことがあってそんときはすごかったが一匹も釣れんかった(涙)。
更新
お名前kenfit1300さん
アイテム名ダイイングシケイダー
対象釣り歴-更新日2005/11/06
使い込みLv.-満足度★★
用途
せみで攻めたい時
気に入っている点
イマカツだから
気に入らない点
リペアボンドで穴を塞ぐと浮いているが、そのままだと水が入って沈みます。最初から穴を塞いで欲しいです。
他のルアーと一緒に収納したら、せみの羽と触れた部分が解けていた。
コメント
バイトがあるものの、全然乗らない。
更新
お名前DDLさん
アイテム名ダイイングシケイダー
対象釣り歴-更新日2005/10/30
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
パワーフィネスです。
気に入っている点
リアルな外観ですかね。沈みはしますが、リベアーボンドで4つの穴のうち、1番上の穴を残してふさぐと良い思います。かなり好きです。スピンコブラとの組み合わせでいくしかないでしょう。
気に入らない点
こちらでは、あまりIMAkatsu製品が売っていないことです。
コメント
カバーに潜むビッグバスに効きます。ポイントは、バスがシケーダに気づくことこれ重要です。これが、出来ればこのルアーでパワーフィネスは完成でないかと私は思います。
更新
お名前長州・力也さん
アイテム名ダイイングシケイダー
対象釣り歴-更新日2005/09/22
使い込みLv.-満足度
用途
セミが鳴いている時に…
少しチューンして使っています。
気に入っている点
リアルな外観。沈んだのに釣れた…
素材上当然だが、静かな着水音。
イマカツにしては安く、入手も容易な方だと思う。
マスクシケーダが高すぎるだけかな。
集魚力はある。
欠陥があるので、ラバジのスカートをボディに通したり色々工夫して
遊んでます。
気に入らない点
メーカー推奨のセッティングだと沈む!
わざわざ推奨フック買って、穴にボンド垂らして釣行に臨んだだけに
釣り場で愕然とした。
素材上しょうがないが、飛距離は出ない。
羽根を含め、やや脆い。
ノリは悪い。見切られるのも早いので、フッキングには工夫が必要。
コメント
シンキングで釣れて驚いたが、トップウォーターとして売っている以上、
「浮かないトップウォーター」は論外だと思う。
仮に個体差であっても、それも論外。
やや細軸のフックに替えたが、実釣ではまだ沈みます。
そ~っと水面に置けば浮くけど。本当にフィールドテストしたのかなぁ?
今江プロが「これが新しいセミパターンの形や」とか言いそうで怖い…

なかなかベストなセッティングが見つからないので、オリジナリティを
加えたりしながら試行錯誤してます。
更新
お名前シャロー小僧さん
アイテム名ダイイングシケイダー
対象釣り歴-更新日2005/09/20
使い込みLv.-満足度★★
用途
セミが鳴いてる時はどこでも
気に入っている点
バクバク食うし、同じ魚が何度も食う。
気に入らない点
ノリ悪すぎ(悲) 勢いよく着水するとサスペンドする。
コメント
出るけどノラない腹立たしいルアー。デカバスなら多分余裕でフッキングできるだろうけど、デカイ魚には今のところ縁がない。
更新
お名前にゃさん
アイテム名ダイイングシケイダー
対象釣り歴-更新日2005/09/14
使い込みLv.-満足度
気に入っている点
集魚力はズゴイ。オーバーハングや葦際にキャストすると、ワラワラとでてくる。スレてる野池でも効果は十分にある。
気に入らない点
集まるが口を使わない。食ってきてもノリが悪く、一匹も釣れてない。
コメント
これで魚集めて、パワーホッグで釣る、ってパターンで結構釣れた。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
1 2 NEXT>>

Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.