regagoさん |
e21 キャロットスティック ワイルドブラック CWZ761H-F-C |
15年以上 | 2012/06/26 |
■■■□□ | ★★★★★ |
|
旧吉のオカッパリはこれ1本が殆どです
ラバージグ、テキサスリグ、スピナーベイトは1/4~1oz キャロは5~10号シンカーまで
ビッグベイトは4ozまで |
|
まず驚くのが、76Hで4ozを普通にキャスト出来るのに重量が105gしかない でも、よく有りがちな軽いだけのロッドでは無くてトルクが凄い
感度に関しては超高感度 遠投して鉛のシンカーでも手に取るようにボトムが解ります この感度のお陰でスピナーベイトの振動が消えるバイトを確実にフッキングできるので春先の釣果アップに繋がりました
グリップエンドにバランサーが入れられる |
|
個人輸入しないと手に入らない |
|
まず、キャロットスティック全般に言えますが飛距離が凄い 特に適当に投げても凄く飛ぶのに驚かされるロッドです
軽いシンカーのテキサスを流れに乗せてボトムを転がすのに良く使っています。 これが以外に良く釣れるんです。
ルアーが届きずらい場所はヘビキャロで使っています。
他のインプレとかぶりますが ちょっと前のアメリカンロッドとは全く違ったロッドです
何よりも、軽くてシャープ。 だけどリフティングトルクもとても強いロッドです。
キャロットスティックの中間グレードのワイルドブラックシリーズですが、メーカー曰くオリジナルよりも飛距離が10%アップとの謳い文句でしたが、確かに良く飛びます
キャストの時はムチーっと曲がってスパっと戻る ボトムをやってると手元にビンビン響くほどの高感度です ブランクの中で音が鳴ってるくらいに手元に響きます。 ここまで感度が良いとバスに気付かれるのでは?と思った事も有りますが、全く問題無くテキサスやラバージグでも釣れます。
オリジナルがマイルドな「乗せ」のロッドだとすると こちらは完全に「掛ける」ロッドですね
ガイドがマイクロガイドですが飛距離についてはフロロの16lb、ナイロンの25lbまでは全く問題ありませんでした それ以上の太さは使っていないので解りません |