はぜさん |
ラグゼ ノーム 666 |
- | 2004/11/16 |
- | ★★★★★ |
|
カルカッタコンクエスト200DC+スーパーGT-R20LBを搭載して、1/4〜1/2オンスくらいのハードルアー全般に使用。 クランクベイト(グリフォンゼロ、SR-Xサイクロン、X100など)、バイブレーション(ブザービーター、バイブレーションXウルトラなど)、スピナーベイト(Vフラットミニ、SR-ミニ、Dゾーンフライなど)、ジャークベイト(ヴィジョン95、X80など)に最も向いている。 トップウォータープラグ(ジャイアントドッグX、ポップXなど)はさすがにレギュラーテーパーだけあってちょっと使い辛く(無理矢理使っているが)、ディープクランク(X200、TDハイパークランクなど)、ヘビースピナーベイト(Wスワール、V3DEEPなど)等の引き抵抗の大きなルアーはラインテンションの掛かり過ぎによる浅掛かりを誘発するので向かない。 野池からリザーバーまで幅広く使用。釣行時に一本しかロッドを持っていかない時はほとんどこれを携帯する。 |
|
色使いなどに日本的な雰囲気を醸し出す、クラシカルでエレガントなデザイン。如何にも「大人のためのバスロッド」というイメージであり、高級感に溢れている。カマーの無骨さは微塵も無くなり、女性的なたおやかささえ感じる。 ティップからバッドまで滑らかで美しいベンディングカーブを描くブランク。バスロッドらしからぬしなやかさを持っており、それでいて曲げて行くと強靭な張りを秘めている事が分かる。振った感触はMLくらいにさえ感じられるロッドなのであるが、意外な事にMHクラスに匹敵するほどのパワーを秘めており40cmクラスのバスを楽々ぶち抜いてみせる。 感度はレギュラーテーパー6.6fのロッドとしては破格に良い。プラグのフックに絡んだウィードの量やクランクベイトのリップに触れた物のマテリアルを判別できるレベルである。これは非常に微細な当たりを感じ取れる他、カバークランキングやスピナーベイティング時にカバーの具合を瞬時に判定できるという利点もある。 見た目の華奢さからは想像も付かないほどタフなロッドである。相当に荒い使い方をしている自覚はあるのだが、ガイド一つ曲がった事が無い。釣り具の本来の使い方からしてこの頑強さはむしろ不可欠な要素で在り、他社にも見習って欲しいとさえ思う。 けして軽いとは言えないロッドであるが、バランスがいいために扱い易い。グリップの太さ、長さもしっくり来る。机上の設計だけではなく、フィールドにおいて鍛えられたことが感じられる確かな造りであり、メーカーとしてのがまかつ社の、物作りに対する姿勢には好感が持てる。 |
|
ラインテンションのコントロールは低弾性カーボンやグラスに比べて非常にシビア。いい加減にやり取りしているとテンションがかかり過ぎてジャンプされてしまう。このため魚とのやり取りには気を使う。これは楽しいといえば楽しいのだが、でかい奴をバラシた時には「グラス使っとけばよかったー!」と慨嘆する事になる。 ちょっと他のロッドに比べてティップにルアーが絡まるトラブルが多い。 コンクエストDCセット時、リールフットの締め付け部分を限界まで締め付けないとリールが時折動く。 |
|
個人的には最も気に入っているロッド。 バス釣りを始めた時、僕の頭の中にはメガバス社もエバーグリーン社も在りませんでした(笑)。知るはずも無かったのです。だって両社ともほとんどバス用品しか造ってないですからね。 僕にとって釣り具メーカーといえばダイワ、シマノ、そしてがまかつだったのです。特にがまかつには強い思い入れがありました。なにしろ、釣りを始めた幼少時からがまかつの針には相当お世話になっていましたし、おやじはがまのアユ竿を大事に使っていました。釣具屋に行けばがまの竿は高級ロッドの棚に鎮座して子供の頃の僕には高嶺の花でした。 ですから、本格的にバス釣りをやってみようと思い立った僕はがまかつもバスロッドを造っている事を知り、強烈な憧れを抱いたのです。これを「三つ子の魂百まで」と言います(笑)。そんな僕の前にがまかつ最高級バスロッドであるこのモデルが中古で25000円という手の届く価格で現れたのです。それはもう目の前でDEEP-X200のフラッタリングを見せられたバスの如し(笑)。リアクションバイトしない訳にはいきませんでした。 独特なしなやかさと張りは感動的で、一般的なバスロッドがともすればバスとの綱引きになり易いのに比べて、ロッドの弾力を活かしたファイトがやり易くなっています。感度も良く、水中の状態が想像し易いので集中力が湧きます。高弾性素材をうまく生かして作られた面白いロッドです。もっとも、その分油断するとばらし易いので水揚げ優先の時はグラスを使う事にしていますが(笑)。 バスロッド業界ではがまかつはマイナーですが、いい物を造っていると思います。ラグゼノームの他の機種も機会があれば手に入れたいですね。…もうちょっと安いといいんですが(笑)。 |