ボートからのシーバスミノーゲームに使用しているので異色インプレですがスイマセン
フリップキャスト専用として使ってますが普通にフルキャストも出来ちゃうほどハリが有る。 バイブレーションも飛ばせる。
表示では1/16~1/4オンスとなってるが12gまでをメインに使っている。 接近戦ではもう少しハリが弱くても良いかなと思うくらい。 実際にもう少し弱めの竿のがスイートスポット広く打ちやすい。 ハリの強さのせいでルアー重量を竿に乗せられないとミスキャスト。 乗せれれば飛距離はまずまず。 狭いボートからのキャストだとちゃんと振れないシチュエーションもあるのでスイートスポット広いほうが使いやすいかな。 かと言ってMXC-64UL/BFだとチョイ弱すぎ・・・
感度はPEラインとの組み合わせなので「カン」とくる。 他のボートシーバスロッドより感度高いです。 魚を掛けてからは、まあドラグがあるので70オーバーでも他のボートシーバスロッドと遜色ないやり取り。
リーダーは20LB以上をインガイドで使っているが、 ガイドが小さいのでPEとリーダーの結びはPRかFG等の結び目が小さいノットに限られる。
GEC-65L/BFも所有しているが調子がそっくり・・・ MS-Xのが若干ハリが強いように感じるが、比べないと判らない誤差程度? |