impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

 リール - ベイト
アンタレス(含む5)
メーカ名シマノ
コメントSVS(可変遠心力ブレーキ)を搭載したシマノの最高峰ベイトリール。
右巻き、左巻きがある。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前KAZ3さん Update!
アイテム名アンタレス(含む5)
対象釣り歴30年以上更新日2025/04/02
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★★
用途
ハンドルを84mmに交換し、ノーマルスプールで総重量3/8ozから1ozまでのルアー全般。ZPIのマグネットユニットとシャロースプールだと1/4ozから。
気に入っている点
・好き嫌いが分かれるが個人的に歴代遠心アンタレスの中で1番デザインが好き。
・1/2oz以上のルアーを投げた際の無重力感。
・しっかりとメンテナンスしてる個体で有れば現在でも巻き心地は良いはず。
・当時、ベイトリールのサミングを上達させてくれたリール。
気に入らない点
・純正ドラグワッシャーのドラグ力が弱い。(YTフュージョンの乾式ドラグワッシャーをギヤサイズに合わせて加工し取付けて改善)
・ノーマルモデルだとハンドルが短いので84mmに交換必須なとこ。
・マグネシウムスプールに傷がつかない様にやや気を使う。
・92メタXT、97メタXT、00メタMGもそうだけど、ブレーキツマミ組の固定雌ネジ穴が油分によって劣化してヒビが入ったり割れが発生するリスクがある。(サイドカップ側のスプール軸受ベアリングに注油する際はベアリングを取り外した上で注油し、余分な油を拭き取ってからセットした方がいい。)
・クラッチレバーまわりが弱い。1:クラッチレバーを固定してるEリング下の金属ワッシャーには裏表があって、間違えてセットするとクラッチ受ケレバーAを削ってしまい、クラッチの切り心地が悪くなる。2:クラッチレバー受ケBが経年的に摩耗してくる。クラッチの切り方によっては本体金属部分を削ってしまい本体の下地が露出する。
・サイドカップ連結部のダンパーブッシュBにも取り付け向きが有り、向きを間違えるとサイドカップの開きが悪くなり本体枠と干渉する。
・新品状態でもスタードラグベアリングにゴロが発生してる個体がある。(ベアリングをカラーに圧入した際にベアリング外周が圧迫されて歪みが生じてるみたい。ベアリングをカラーから外すとゴロは無いので圧入後の検品を当時のシマノはしてなかったんじゃないかと個人的には思ってる。万が一ベアリングがダメになった時はボルト・蝶ネジ・塩ビ管・ワッシャーを組み合わせてベアリング脱着工具を作ればOKです。)
コメント
・年代的に結構古い機種ですがしっかりメンテナンスしてる個体で有れば今でも快適に使えるリールです。(3/8oz以上。)
・タミヤのEリングセッター(2mm用)の先を隙間に入る様にヤスリで削って持っておくと、サイドカップ連結部のEリングをセットするのが一瞬なのでおススメです。
・ハンドル固定ナット(リテーナーを固定するナット)を締める際はリテーナーの穴2箇所にプライヤーの先を差し込んだ状態でロックし、メガネレンチを使って締めて下さい。(中古個体を今まで30台位バラしてきたけどちゃんと締まってない個体が多いです。)
・US版のスコーピオンアンタレス(CALAIS)だと純正でアンタレスARみたいなアルミのブランキングシャロースプールが搭載されてるんだけど、最近はオークションにも中古個体が出てこないんだよね。どんな使用感なのか凄い気になる。
・ハンドル固定ビスが緩むって言ってる人が居るけど、ゴミみたいなドライバーじゃなくて、ちゃんとしたサイズのあったトルクを掛けれるドライバーでビスを締めれば緩んでこないよ。(暫くバラさないならネジロックを塗布すればOK。)

最大巻取り長:6.2(ギヤ比)×37(スプール径)×3.14(円周率)=720mm(糸巻き量やキャスト後の糸痩せで多少変化。)
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
 ロッド - スピニング
ブラックレーベル FT 762ULXS
メーカ名ダイワ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前えりおさん New!
アイテム名ブラックレーベル FT 762ULXS
対象釣り歴3年以上更新日2025/04/01
使い込みLv.■■■□□満足度★★★★★
用途
用途:広い野池で3g以下の軽いルアー遠投、シーバスバチ抜け(ワンダー60、ノガレ系のフィネスシーバスルアー)、スプーンでニゴイ釣りなど
気に入っている点
アンダー3g以下の軽いルアーを遠投できる。
ULで80cmのシーバスも取れる。
頑丈(セイゴ200本以上ぶっこ抜いてるけどまだ折れる気配無し)
ソリッドティップなのでノリが良い
気に入らない点
特になし
コメント
用途:広い野池で3g以下の軽いルアー遠投、シーバスバチ抜け(ワンダー60、ノガレ系のフィネスシーバスルアー)など、とにかく軽いルアー投げる釣りならまずこいつ出します。
中古で入手しましたが、その使い勝手の良さに驚愕。
ULですがバットが仕事をしてくれて80cmのシーバスまでこいつで釣りました。
今やフィネスの海釣り用ロッドはこいつに任せきりです。
もちろんバスも虫ルアーや小さいトップで扱いやすく気に入っております。
感度もバツグンです。
1本持っとくと便利な竿であることは間違いないです。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
 ルアー - ワーム
スコーピオン カーリーテール
メーカ名シマノ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前ヌマチチブハンターさん New!
アイテム名スコーピオン カーリーテール
対象釣り歴1年以上更新日2025/03/31
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★★
用途
ジグヘッドリグにしてオープンウォーターを攻める
気に入っている点
パッケージの赤がきれい
釣果が思っているよりも良い
気に入らない点
古いワームなためかワームが切れやすい
パールホワイトカラーが色褪せてパールブラウンカラーになってしまっている
コメント
水面付近の気温が低い日に別のプラグからこのワームに変え一発でヒットしてから使い続けています。思ってた以上に優秀なワームでしっかりと泳いでくれるので魚釣りが下手な自分でも釣れる気がします。ただ、1バイトにつきワームが一つずつ消えていきます(泣)。自分が持っているのはパールホワイトカラーですが、土汚れなどでパールブラウンカラーに(泣泣)。しかし、一度釣れてしまった感覚は忘れられず、、、自分の一軍ワームです。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
 ロッド - ベイト
ミッションタックルデザイン ブラックスケールXC BKC-700MG
メーカ名バレーヒル
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前アメリカン・コーヒーさん New!
アイテム名ミッションタックルデザイン ブラックスケールXC BKC-700MG
対象釣り歴25年以上更新日2025/03/27
使い込みLv.□□□□□満足度★★★★★
用途
おかっぱりで岸際を丁寧に引くクランキング
ボートでディープダイバーを含めたクランキング全般
トゥイッチジャークを交えたミノーシャッド
気に入っている点
UDグラス+中弾性カーボン補強によるカーボン含有率20%なのにかなりシャキッとした張りのある印象
ルアー負荷が軽ければファストテーパーになりトップやジャークベイトがやり易い
ルアー負荷が重ければ徐々にベリーバットが曲がっていくモデレートな感じが良い
表示3/4ozまでとあるが2ozのビッグベイトも投げれる丈夫さ
ルアーウエイトをしっかり乗せるとかなり飛ぶ 強風下でも鋭いキャストが可能
気に入らない点
リールの重さをを選ぶタックルバランス およそ200gが最適
およそ150gとグラスとしては軽くルアー操作しやすいものの、1日操作し続けるには重さと長さは気になる
抵抗の強いルアーの早巻きだと、抵抗に負けている感じがある
感度と軽量化のためだと思うがガイドが小さい
コメント
オールドスクール的に7ftのグラスロッドでクランキングに憧れて購入
カーボン含有率20%なのでダルダルかと思いきやUDグラスのおかげか、かなりシャキッとした印象
負荷によって曲がりが変化するのでルアーに合わせるのが少し難しい反面その癖が面白いし楽しいロッド
クランクのみかと思ったが巻物全般幅広く使えそうなのでいろいろ投げ込んでたくさん釣りたい
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
 リール - ベイト
アンタレス DC MD18
メーカ名シマノ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前ミラクル ツグさん New!
アイテム名アンタレス DC MD18
対象釣り歴5年以上更新日2025/03/24
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★
用途
用途問わず
PE2号
リーダー12号
ゴメクサスのカーボンクランクハンドル、A30ハンドルノブ(付けた)
ホーネットスティンガープラスHSPC724H MGS
で使用
気に入っている点
剛性、耐久性が高い
回転が良い
気に入らない点
メカニカルブレーキがサイドカップの中にあるので調整が面倒。
大きい。
アンタレス DC21と違ってカコーンと飛ばずブワーンと飛んでいく所が嫌い
コメント
飛んでいかないのはホーネットスティンガープラスHSPC724H MGSがPEを使えないからかもしれないし、ガイドの数が多く小径ガイドだからかもしれない。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
アンタレスDC
メーカ名シマノ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前ミラクル ツグさん Update!
アイテム名アンタレスDC
対象釣り歴5年以上更新日2025/03/24
使い込みLv.□□□□□満足度★★★★
用途
用途問わず
気に入っている点
左右非対称ボディが気に入っていてバックラッシュしなく遠投が出来る。
気に入らない点
本体Bカムレバーが折れやすい。
コメント
本体BカムレバーをHAGANEにして欲しいと思う。
まだ小学校を卒業した春休み1日目なんですがこのせいでアンタレスDCが使えなくなりタックルが少し安くなり2018アンタレスDCMD、ホーネットスティンガー+・slx DC XT、クロスフィールドになって釣りをしないといけないという苦痛があります。
僕はこの春休みにブラックバス釣りに行こうと思っていてまだ30cmのブラックバスしか釣っていないけど頑張って将来はバスプロ、バスフィッシングプロフェッショナルになりたいと思っています!
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
アルファス SV TW 21
メーカ名ダイワ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前バス釣り男さん New!
アイテム名アルファス SV TW 21
対象釣り歴15年以上更新日2025/03/21
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★
用途
シャロースプールモデル使用
Mロッドにフロロ12lb-55m巻き
総重量3.5g~21g程度の巻き撃ちに使用
気に入っている点
オールアルミボディ
コンパクトボディ
フィネス寄りルアーから21g位もストレスなく使える
気に入らない点
買って2年以上経過したけど不満はない
コメント
12.7gとスプールはけして軽い訳でもないのに立ち位置が低い場所なら7m位までなら3.5gノーシンカワームが低弾道でピッチング出来る
ぶっちゃけ何が凄いかと言うとスプールの回転に対してのブレーキの効き方(インダクトローターの作動するタイミングとマグ磁石の強さのバランス)が素晴らしい仕上がり!
12.7gスプールで3.5gノーシンカーワームが近距離とはいえ低弾道で飛ぶのに驚き!
ぶっちゃけ4.5gでも浮くんだろうなって思ってただけにラッキー感が半端ない
ダイワがシャローモデルはフィネス寄りからと書いてあったがこれは本当でしたね
ただ、友達のノーマルスプールモデルが同じラインポンド数だったのでリールだけ乗せかえして投げてみたら、同じブレーキでも明らかにブレーキがシャロースプールモデルは弱い!
ノーマルスプールモデルでブレーキセッティングを煮詰めた為だと思う
シャロースプールモデルの方が1クリック?2クリックくらいかな?弱くブレーキが掛かる感覚でした
友達も明らかにシャロースプールモデルの方が普段ラインが浮かないルアーが浮きまくると言っていたので間違いないかと
シャロースプールを別で買ったり、シャロースプールモデルを追加する人がもしいたら参考になるかもしれません
自分はシャロースプールモデルをブレーキ6で使ってますがサミングは必要でピッチングはルアーや投げる状況により6~0ブレーキでサミングしながら使ってます
因みに個体差もあるかもしれませんが、自分のリールはルアーによりますがブレーキ7でもサミングしないと大バックラッシしたりするので参考までに書きました
最後に一言 安いリールですが使用感は満足出来る完成度だと思います
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング

Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.