impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

 ロッド - ベイト
デストロイヤ F4-66X
メーカ名メガバス
種別モデラート→フルパラボリック可変テーパー
コメントTOURNAMENT VERSATILE
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前まぐろ丼さん
アイテム名デストロイヤ F4-66X
対象釣り歴15年以上更新日2009/11/06
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★★
用途
巻物での計り知れないバーサタイル性を発揮する一本。
気に入っている点
初代F4-66x・・・名竿だけが放つことを許されたその誇れはまさしく伝統ある日本刀の如し。
この竿に期待するのは、感度や使用感といったあまりに陳腐で浅はかな実用性などではない。
なぜなら、この一竿はバスロッドなどという商業用品の枠を遥かに超えた処に存在する、一人の芸術家が生んだArt(アート)なのだから・・・
確かに前衛的なアーティストが生んできた芸術品というものは古来から、理解され難く、多くの非難や罵倒といったものを生んできた。
だが、しかし、本物というものはそれをも受け入れてしまう。それ故に、その器こそが後の世代に「名作!」と言わしめるのだということ。
伊東由樹という芸術家の感性はまさに、そこを目指していたとこの竿で私は確信した。
気に入らない点
短所と長所は表裏一体という普遍の真理を皆、ご存知だろうか?
この竿で言われる「重い」だとか「ダルイ」といった短所は、そのままファーストムービングルアーのノリの良さや操作性に繋がる。
故に、一概に、絶対に短所だと言い切れる部分はあり得ない。
コメント
巻物全般に本当にバーサタイルに対応してくれる。
商業主義に走り、時代の最先端を目指そうとすると、それがかえって非前衛的になってしまうジレンマは他社の竿が教えてくれる。
バスフィッシングの巻物に求められる真にベーシックな性能とは何か。
そして、「作品」というものを真に追求することとはどういうことか。
全ては、使えばわかる。
遠州灘の一人の芸術家が、現代の迷える子羊達に残した、世紀の名刀。
その出来に、言葉は追いつかない。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
 リール - ベイト
カルカッタ コンクエスト 50S/51S
メーカ名シマノ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前まぐろ丼さん
アイテム名カルカッタ コンクエスト 50S/51S
対象釣り歴10年以上更新日2009/11/09
使い込みLv.■■■□□満足度★★★★
用途
軽量ルアー全般
気に入っている点
レトロなデザイン。
軽量ルアーの飛距離が出る。
シルキーな巻き感覚。
気に入らない点
糸巻き量。
傷がつき易い。
コメント
F2クラスの竿と合わせて、軽量ルアーでの使用。
よく飛んで、巻き心地も文句なしです。
非常によくできたリールだと思います。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
スコーピオン 1000/1001
メーカ名シマノ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前まぐろ丼さん
アイテム名スコーピオン 1000/1001
対象釣り歴10年以上更新日2009/11/09
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★
用途
用途問わず
気に入っている点
小さいためパーミングしやすい。
最新機種に負けない飛距離。
価格と性能のバランス。
気に入らない点
シマノにしては微妙な巻き心地。
ただし、値段を考えると文句は言えません。
コメント
相当ハードに使い込みましたが、壊れることも無く、よく機能してくれました。
今年8月に水中に落とし、一時、殉職。
その後、復活しましたが、殿堂入りさせるかもしれません。
この価格で最新機種に劣らない性能は凄いと思いますよ。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
 ルアー - プラグ
ANTHRAX 100
メーカ名メガバス
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前まぐろ丼さん
アイテム名ANTHRAX 100
対象釣り歴15年以上更新日2009/11/06
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★★
用途
ここぞ!というスポットでの一点ネチネチ
気に入っている点
まずはその容貌をじっくりと見てほしい。
仕上げの美しさに、貴方は言葉という概念を失うだろう。
これは芸術性そのものということに貴方は気づいてしまう。
言葉を超えた感性の世界にまで訴えかけてくるルアー、否、作品というものがこの馴れ合いと商業主義でうずまくルアー業界に一体いくつあるというのか。
消費者を捲くし立て、一時的なブームを作り、小手先の知恵で銭を得ても、それは後世に何も残さない。
そして、駄作としていつの日か忘れ去られる運命がそこにはある。
だが、このアンスラックスという一つの作品は、其処とは対極の世界を全く違う次元で展開する。
そして、その強い精神性に、実用性は後を追うほかない。
100サイズによる極限までのデッドスローリトリーブで生まれる弱波動は、バスという生命体の本能を強く揺さぶり、限界値に迫る「焦らし」、「怒り」を与え、誰も踏み込むことが出来なかった禁断の領域=第三のバイト、アングリーバイトをこの世界に振り落とす。
アンスラックスという名の猛毒が水面に放たれた時、世界は揺れる。
世界が踊る。
気に入らない点
背中のフィンが金属とプラスチックの2つのバージョンがあるが、プラだとミスキャストによって折れる可能性を孕んでいる。
だが、それはあくまで私のエゴであって、水の撹乱などバスを揺さぶる要素を考え、伊東由樹氏はプラのフィンをも作っていたのかもしれない。
何故なら、何時の時も彼の思考に世界は追いつかないのだから。
コメント
アンスラックスという名前は米国のメタルバンドの名前であり、由樹氏が彼らに対しオマージュを捧げる意図でこのルアーが開発されたのはメガバシストなら誰もが知るところではある。
「音楽とルアーなど関係ないじゃないか!」
実用性ばかり優先させる業界の奴隷と化した貴方は、ひょっとしたら、そう言うかも知れない。
しかし、そこに流れる精神性に着目した時、その見事なシンクロに、
貴方は息を飲んでしまうことだろう。
伊東由樹という芸術家の「意図」を言葉を超えた世界で貴方は感じてしまう。
それも、体感したことの無い程、強烈に・・・
そして、アンスラックスをキャストした瞬間、その意図が実用という領域にまで及んでいたことに、貴方は、再度、言葉を失うことだろう。
コトコトとバスへ発信されるその重低音は、Anthraxが奏でた音と何一つ変わることなく、UnderWaterを揺さぶり始めるのだから・・・

人間という生き物は、論理と感性という対極の概念をこの世に生み出した。
貴方が感性という生き方を選ぶ時、アンスラックスはその期待を大きく超えて、貴方に喜びをもたらすであろう。
その時、言葉が生む論理などというものは、アンスラックスが創り出す圧倒的な世界観の前において、何の役にも立たなくなるということ。
その事実を提示され、貴方が今まで築いてきた世界は脆くも崩れ去って行く。
そして、ようやく貴方は目が覚め、気づきだす。
貴方が今まで一生懸命に築いてきたのは、嘘で固められた砂の城であったということに・・・

感性の世界を前に、論理は破綻する。

それが、それこそが芸術家、伊東由樹がアンスラックスという作品で目指した境地、SixSence・・・
体感せよ。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
X-120
メーカ名メガバス
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前まぐろ丼さん
アイテム名X-120
対象釣り歴10年以上更新日2009/11/09
使い込みLv.■■■□□満足度★★★★★
用途
リザーバーでの40up、50up、60up、ひいてはワールドレコード狙い
気に入っている点
120・・(ワンツーオー)。
初めて手にした時、私はそのサイズに戸惑いを隠せなかった。
そして、その戸惑いは由樹氏への疑念にも繋がる程であった。
だが、そんな迷いを胸に120を初めてキャストした時、その迷いは完璧に払拭され、同時にある種の震えが私を襲った。
「これはルアー業界初の革命だ・・・」
革命というものは、天地がひっくり返ることを意味する。
120が齎した革命。
それは、ルアーを超えた圧倒的な生命感。
あなたは笑う。

「ルアーがルアーを超えるなど、ありえないことだよ。」

確かに、120というルアーはプラスチックで出来た塊に過ぎない。
だが、それはタックルボックスという名の干乾びた水槽にいる限りでの話だ。
120の革命の始まり。
それはフィールドでキャストした瞬間・・・
そう、その瞬間、それこそが120の革命の舞台の幕開けなのだ。
水を得た魚の如く、とはよく比喩される表現だが、之ほど120に当てはまる表現は後にも先にも無いであろう。
水面に放たれた120は、フィールドの一生命体系への加入を果たし、全てのフィッシュイーターは否応無しに、狂喜乱舞を繰り広げる。
そこに微かに垣間見えるは、由樹氏の言葉を超えた思想、圧倒的な世界観。
その思想や世界観に触れた瞬間(とき)、この業界に嫌気が差し、錆びた歯車のように動きを止めていたアングラーの世界が、鮮やかな色と未来を帯び、再び、始動を始める。
120の相棒にデストロイヤーを選ぶなら、その動きは速さをも身につけ、あなたではなく、未来の方があなたへ近づいている・・・
そんな錯覚すら覚えることになるだろう。
気に入らない点
唯一の短所。
それはそのデカさ故に、アングラーに使用を敬遠されてしまうことだろう。
値段は相応以上の効果を発揮するので、気にしてはいない
コメント
ワールドレコードという夢を描く全てのメガバシストへ送る最終ウエポン。
それが120。
閉ざされた扉のことなら、この120に任せて欲しい。
全てを破壊する革命者がその扉の先の世界へ、責任を持って、アングラーを案内してくれるのだから。
あとは、ただ、ワールドレコードという前人未到の夢へ邁進するのみ・・・。
遠州灘の漁師町が生んだ伊東由樹という一人の稀代の芸術家が、ワールドレコードというあまりにも大きすぎる夢を描く夢追人へ向けたメッセージ。
それを受け取る意志を抱いた時、夢は、現実へと鮮やかに昇華する。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
 ルアー - スピナーベイト
プロディジー デリートマスター
メーカ名シマノ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前まぐろ丼さん
アイテム名プロディジー デリートマスター
対象釣り歴10年以上更新日2009/11/09
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★
用途
シャローエリアのサーチ
気に入っている点
まずまずの飛距離。
ワイヤーの頑丈さ。
早巻きでもバランスを崩さない。
仕上げがシマノらしく綺麗なところ。
気に入らない点
特にありません。
コメント
個人的には、ハイピッチャーよりもこちらのスピナーのが好きです。
飛距離は確かに出ますが、トップクラスに出るというわけではありません。
ワイヤーがかなり頑丈なため、ハードに使い込め、非常に満足しています。
かなりの優等生ルアーだと思うのですが、置いてあるショップが非常に少なく、残念です。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.