ラピさん |
すりんヘッド |
15年以上 | 2007/09/04 |
□□□□□ | ★★★★ |
|
野池のオープンエリアでのズル引き |
|
シンカーの重心が下のためスイミングなどに安定性がある所とテキサスと違ってワームが立ちやすい所 あとシンカーの下側が先に当たってガードしてくれているせいかワームが意外とずれない |
|
シンカーとワームフックを繋ぐ場合スプリットリングかスナップを使うのですがスプリットリングを使う場合ワームのサイズを変える時フックの交換が面倒な所、かといってスナップだと交換は速いのですが スナップ強度の不安で大きいスナップを使うとシンカーとフックが離れて違和感がある。 タングステンじゃなくて鉛なところ |
|
ナチュラムのトップページに奥村さとしプロが琵琶湖のウィードエリアでマキマキに使っている動画付きで紹介されていました。 それよりも自分が気になったのはナチュラムの商品説明でホッグワームが立ちやすいようなことが書いてあったので5g・7g・10gを購入してみました。 障害物回避性能が高いようなのですが、自分が最近良く行くフィールドは地元のアシやウィードがない比較的オープンエリアな野池なのでゴミが付きにくいぐらいしかわからないです。 一応40を釣ったのですがアワセが乗りにくいようなので今度ストレートフックでやってみようかと思います。 |