マルチピ-スメインさん |
バスパラ フリダシ BXCT-665M |
15年以上 | 2024/07/18 |
■□□□□ | ★★★★ |
|
仕事のカバンに潜ませて通勤後に釣りへ
オカッパリでのバ-サタイル |
|
テレスコは破損しやすいので本体価格が安い点 自重がかなり軽くバランスもよく先重りもなくライトリグが扱いやすい。 穂先カバーがバットの根本に固定できることもあり、釣り中に糸を外さず竿を縮めて穂先が折れず気軽に移動しやすい。 テレスコ専用のガイドが使用されておりガイドの幅がせまく、自作のパイプロッドケ-スに収まりが良い(スピニングのガイドも小さく大きめのパイプロッドケスにベイトと二本まとめて入れれる) テレスコのわりに感度も良く、竿先がちょうど良い硬さで(M〜MHの中間位)ジグも扱いやすい。ガイド数は7と少なめだけど綺麗に曲がる。バットは細いけど頑丈で安心感があり巻物でのランガンもしやすい。 1.5ozのルアーも投げれるし、ガイドのプラステック部位以外は耐久性的にも今のところ心配なし ルアーを付けたまま竿を縮めた時はドラグを緩めて、ハンドルが不意に回ってラインが引張られトップガイドが折れるのを防ぐように気をつける必要はある。 |
|
グリップトリガーが長くてリュックのサイドポケットに入れたら刺さるので短くなるように削った。 リ-ルを付けるとフォアグリップのスポンジの下にプラスチックが付いてないため、スポンジが浮いてペコペコなるのが気になったのでアルミ製にして欲しい。 グリップが長く仕舞寸法が長い点。せっかくテレスコでコンパクトになるのに縦に長いのは入れれるカバンが大きいのに限られるから微妙だなと思った。せめてグリップを長くするのではなく穂先側をもう少し長くしてほしいと思った(変にグリップが短過ぎなくて良いとは思うが1cm位は短くしてほしい) リュックの中に入れたかったのでポリ塩化ビニル配管の40サイズを買って自作でロッドケ-スを作った。これを標準にしてほしい 他の方のインプレにあったが、穂先が折れて部品がブランクスだけで3000円弱らしい。定価一万円内で5psならグリップが高くなるのは分かるがガイド無しのブランクスだけなら2000円以下が普通だと思うのでボッタリはやめてほしい。ただでさえテレスコは折れやすいから |
|
シマノやダイワの安いモデルは、先重りが凄い、重量バランスが悪い、脆く折れやすい、ルアーが飛ばない、感度が低いなど、実釣性能にわざと付加してくるけど、メジャークラフトは、ガイドが少なく曲がりが変に見えることや表記より異常に柔らかいとかの問題があるが比較的店頭で触って気づけやすいのが良い。ちなみにバスパラは問題なく、こんなの9000円前後で出していいの?ってレベルの良さだった。 ●しかし、モノフィラ使ってるのでもう少し感度欲しいです。 |