うるきーとんさん |
テールダンサー |
15年以上 | 2015/02/23 |
■■■■■ | ★★★★ |
|
クリアからスティンウォーターのリザーバーで、ベイトフィッシュの泳層が深い場合や、ルアーでバスを持ち上げられないと感じた時に使用。 クリアからスティンウォーターの野池で、目に見えるベイトフィッシュがいない日や、風が吹いていない日に使用。
リザーバーでは、6フィート3インチライトアクションのベイトロッドで使用。ラインは10lbでの使用が最多、リールはローギアモデル。 野池では、ロッドのみ6フィートライトアクションのベイトに変更。 |
|
バルサウッド製ながら投げ難さはなく、またよく潜るのでプロダクティブゾーンが広い。 タダ巻きでとても良い泳ぎを披露する為、最大潜行深度まで潜らせてポンプリトリーブし、時々軽くジャークするだけでよく釣れる。 ジャークを入れると水を切るように大きく動くので、リアクションバイトを誘発しやすい。 ポンプリトリーブ中に岩等にコンタクトした直後にジャークを入れてもキレイに動く コンタクト後やジャーク後に、ポンプリトリーブに移行した時の立ち上りが素早い。 浮き姿勢や浮き速度がとても良く、浮き上がり時のバイトがとても多い。 |
|
リップにラインアイが埋め込まれており、そのリップはバルサ製のボディに接着剤で取り付けられているだけの為、根がかりを強引に回収した後などはリップの状態を確認する必要がある。 根がかりする可能性が比較的高いルアーだが、廃番の為、入手が非常に困難。最大の欠点。 |
|
主にリザーバーで、ベイトフィッシュの泳層とリンクするカバーやハードボトムをポンプリトリーブで探る時に7cmモデルを使用します。 基本的にはカバーの上を通過させるようにして、特に飛び出たカバーにコンタクトした直後に浮き上がらせたり、ジャークを入れたりすると良く釣れますね。
野池では6cmモデルを一般的なジャークベイト的に使う事が多く、ポンプリトリーブではほとんど使用しません。(フローターではロッドを捌きにくく、ロングキャストもしない為)
私的に非の打ち所がないルアーなのですが、新品を気軽に購入する事が出来ず、加えてリップの取り付け強度が命綱の為、ユーズドでは不安が残る点を考慮して、評価をひとつ減らしています。 |