深山烏さん |
デストロイヤ F4-64XT |
- | 2003/11/16 |
- | ★★★★★ |
|
ミディアムサイズのファーストムービングルアー全般を使用。メガバスのラインナップで言えば、MARGEY TINGSTENやSR-X GRIFFONあたりから、VIBRATION-X ULTRAやLEVIATHANあたりまで。V-FLAT SPECIALの名が示す通り、ワイヤーベイトとは特に相性が良い。リールはダイワのMillionaire CV-Z103(ライン10lb)やリョービのVARIUS F300(ライン14lb)をセットしている。一般にグラスロッドは巻物用ロッドのように思われがちだが、このロッドは、高比重ワームのノーシンカーやテキサスリグ(3/16〜1/4oz)も案外こなせる上、GAIANT・DOG-Xのような大型トップウォーターにも対応できる。その実態は、1本あると何かと便利なパワーフィッシングバーサタイルロッドである。 |
|
よく言われているように、魚のノリは本当に良い。特に、早巻きしているワイヤーベイトやバイブレーションにあたった魚をノセて掛ける性能は素晴らしい。弾くことはまずない。このロッドでの釣りに慣れたら、とてもではないが、カーボンロッドでファストムービング系を使う気はしなくなる。また、しなやかさと剛性(ハリ)が同居していて、対応するルアーの範囲は非常に広く、さらに、掛けた魚とのやりとりの安心感はカーボンロッドの比ではない(魚の突っ込みには滅法強い)。感度も引き物使うのには必要十二分。とても強度のあるロッドなので、少々無茶な運用にも耐えうる(高所からのアタック&抜き上げ等)。このロッドをメインに使うようになってから、ハードルアーの根がかりが少なくなった気がする。一部にグラスロッドある程度、根がかりを回避できるという説があるが、本当なのかもしれない。オカッパリには短すぎず長すぎない程よいロッドレングスで、何気に、フォアグリップの形状が持ち運びに適しているのも嬉しい。賛否の分かれるところだが、コルクグリップとシンプルなデザインも◎。 |
|
○サイズランキング 1:42cm 2002/9/3 VIBRATION-X ULTRA SILENT:GG OIKAWA♂ 新宮ダム(四国) 2:41cm 2002/9/6 DEEPCUP BEAVER3" Texas3/16oz:RED REDFLAKE 新宮ダム(四国) 3:38cm 2001/9 LIVE-X REVENGE:GG KASUMI-TIGER 中国地方某所 38cm 2001/10 SLIDER4" Texas3/16oz:PLUM GL/CHART GL 中国地方某所 38cm 2002/7/20 V-3BUZZ:AKAKIN 中国地方某所 38cm 2002/9/3 VIBRATION-X ULTRA SILENT:GG OIKAWA♂ 新宮ダム(四国) 38cm 2003/8/30 DEATH ADDER4":WHITE SOLID 四国地方某所
○データで見るDESTROYER F4-64TX(データ収集期間:2002/7〜2003/11)
総アタック数 140(掛け損ねた数13 掛けた数127) バラシた数32 キャッチ数95(目標ノルマは350本。達成率27.142%) フックアップ率:90.714% フックアップ後のキャッチ率:74.803%(バラシ率:25.196%) *2001年に釣ったものも含めれば、既にこのロッドで釣ったバスは100本を越えているが、ハードディスククラッシュによる詳細データ消失のため、このデータでは割愛してある。
:ヒットルアー対照表(数値は左より、釣った数・バラした数・掛け損ねた数) POP-X 2 0 1 DOG-X.Jr 1 1 0 X-80TD 4 0 2 X-80RD 3 0 1 X-70 1 0 0 SR-X 2 0 1 MR-X 6 5 0 DEEP-X100 5 1 0 DEEP-X200T 0 1 0 BAIT-X C 1 0 1 LIVE-X R 1 0 0 LIVE-X M-T 1 0 0 VIBRATION-X(SN) 1 0 0 VIBRATION-X U 7 1 1 VIBRATION-X U-S 17 8 0 V-FLAT MINI 5 2 1 V-3MIDGE 6 1 0 V-3BULLET 10 2 0 V-4BUZZ 0 0 2 V-FLAT BUZZ 1 0 0 V-3BUZZ 2 0 0 PROPDARTER80 5 2 1 VISION110 2 0 0 VISION95 2 2 0 SLIDE SINKER 1 2 1 LIP LESS BAIT 0 1 0 TD VIB107(S) 1 0 0
NEEDLE-C Texas 3 1 0 DEEPCUP-B Texas 1 0 0 D・ADDER4" 3 1 0 D・ADDER6" 0 1 0 MODEL 1+DC-B 1 0 1
○データ評釈:あたった魚をノセる性能が高いのは、フックアップ率が90%を越えていることから、証明される(但、私が感知できなかったあたりもないとは言えないので、実際にあたった魚の数値はいくらか水増しする必要があるかもしれない)。よくグラスロッドは掛けた魚をバラシにくいと言われているが、キャッチ率/バラシ率は微妙な数値である。4本掛けたら、1本バラシていると考えると、結構バラシているような印象を受けるし、10本掛けたら、7本以上はキャッチできていると考えれば、まずまずな気もする。ただ、弁護するならば、バラシは自分のアワセがまずかった場合や、掛かった魚のサイズが20cm前後のサイズ(目測だが)の場合が多かった感がある。いくらグラスロッドとはいえ、掛かりが浅い状態でエラ洗いを連発されたり、掛かった魚が小さく、ほとんど加重がかからない場合は特性を発揮できないということか。
○その他:ここまでは、全体的にこのロッドのポジティヴな面を押し出す形のインプレをしたが、カーボンロッドと比してネガティヴ点がまるでないわけではない。感度云々に関しては、素材そのものが違うので語るのは論外であるが、低弾性ゆえの反発力のなさで、一部のジャークなどでトリックアクションを引き出してルアーに関しては、アクションがマイルドなものになってしまう。X-80などは、それでも全く問題ないのだが、VISION110に関しては、以前、ミディアムライトのカーボンロッドで出せていたキレのいいトリックアクションが出せなくなってしまった。また、グラスロッドの中では相当軽い部類にあたるだろうし、バットが強く、コシが安定しているので、重めのルアーを普通に引き倒していても、疲れることはないが、流石に、REVENGEや110をパワージャーク連発で使っていると、くたびれてくる。さらに、安定感は裏返せば面白みがないということであり、40cmクラスでさえ余裕でぶち抜けてしまう。魚の引きを楽しむような要素はまるでない。使ってみて、なぜ、MegabassのUSA契約プロがこのシリーズのロッドをトーナメントで年がら年中使うのかが分かった気がする(フッキング時に発揮するパワーが半端じゃないので、早々簡単に折れたりしないロッドを使わなくてはならないという面もあるだろうが)。個人的にあえてネガな面をあげるなら以上のようなものがあるが、総合評価としては、最高評価に値するロッドだと思う。カーボンロッドである程度バスフィッシングをマスターした方にこそ使って欲しいアイテムである。
2001年の秋に48cmのバスを無理矢理釣り上げた代償として、砕け散ったロッドに代わるものとして偶然出合って購入(貯金を取り崩して)。その後、その費用の償還のために数ヶ月エンゲル係数を削る日々が続いた。バカなことをしたと思う反面、とてもいい思い出でもある。おそらく今後の生涯で、これ以上の思い入れを持つロッドはないだろう。いつの日か、このロッドをバットからぶち曲げるような魚を釣ってみたいものである。(2003/11/16 Ver2.02) |