某ルアーマンさん |
テネシータフィー タイニーTS |
- | 2004/11/23 |
- | ★★★★★ |
|
■TとTS両タイプ購入しました。これらは兄弟のように見えて、全くの別物でしたので、別々にコメントさせて頂きます。 ■おかっぱりでの使用です。太っているせいか、潜行深度は相当浅く、ある程度の速度で巻かないと、水面下に潜ってくれません。 ■重量は8.6gでした。全長は約50ミリです。高さは30ミリ弱ですが、幅が約14ミリ近くあり、ずんぐりしたイメージです。色は、シルバーシャッドにしました。 |
|
■アクションは、Tタイプとは違ってウォブリングが主体です。それも、かなり強烈に尻振りをするといった感じです。ロールはそれほどしません。また、雷魚対策として、30PBラインを使い始めても、十分動いてくれるのには安心しました。(2004.11.23更新) ■超スローリトリープでは、その極めて高い浮力のためか、すぐに水面に浮き出てしまいます。しかし、このルアーの素晴らしいところは、その相当のスローな展開にも十分耐えて、水面上をきびきびと走ってしまうことです。 国産のバジン系のように、水を激しくかき乱すというより、得意のフラットなボティで、水を横に押しのけると共に、そのぶ厚い背中でも水を押し上げるといった感じでしょうか。今までのルアーにはない動きをしてくれます。 後日、バグリーのビティBや、バスデイのMGC-SSR等でもテストしましたが、このような芸当は出来ません。まあ、この点については、あくまでも一つの個性であり、他のルアーが劣っているということでは、決して無いとは思います。 ■実は、購入翌日、いつもの野池でこのアクションをさせた時、キャスト数回で、体当たりしてくる魚が現れました。また、数日後には、同様のアクションで、約60センチの雷魚をしとめられました。余談ですが、リールはSM3600C、ラインは20PBでした。 その野池は結構有名で、常に多数のアングラーが押し寄せてきます。そのせいか、そこにいる魚どもは完全にスレていて、一日中いても、一匹でも釣れたという人は殆ど見かけません。そのような状況下での出来事だったので、これには感心しました。 |
|
■仕上げはさすがに、国産ハンドメイドには勝てません。現地販売価格を考えると、仕方ないでしょうが。なんといっても、半値以下ですから。 ■飛距離は、同重量クラスの、国産の重心移動システム搭載機種よりは、確実に劣ります。SM3600Cで、サミングなしで飛ばせますが、約20〜25メートル程度です。 |
|
■まず、このルアーの最大の長所は、ウッド製フラットサイドクランクでは、最小のサイズということだと思います。他社製では見当たりません。 ■当ルアー、最近、国内でも売っているところが増えてきました。しかし、色の種類及びトータルコストを考えて、私の場合は個人輸入です。同社のサイトも、結果的にかなり良心的であることがわかり、満足してます。 ■このルアー、Tタイプでもそうですが、機能的にみて、他社製ではなかなか同じものが見当たらないと思います。そういう意味で、希少価値は絶大と思います。 ■某誌で紹介されて、一躍有名になった、あるルアーと比較しても、決して見劣りしないと思います。私にとっても、大事なオンリーワンの一つです。 |