impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

<<PREV 1 2
 スピニング
TD-S Cシリーズ
メーカ名ダイワ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前おかちんさん
アイテム名TD-S Cシリーズ
対象釣り歴-更新日2004/01/19
使い込みLv.-満足度★★★
用途
2004C=ナイロン5ポンド。ちびプラグ用。F3-59XSかF4st-61XSにセット。
2506C=フロロ4ポンド。ワーム用。エアリアルHPにセット。
気に入っている点
・性能的に不可がないところ。(^^;)
気に入らない点
・色。
・安っぽいハンドルノブ。
コメント
スピニングは中古屋に出回るタマも少なく、新品購入に限られるのが痛い !
となると、サラリーマンの私にイグニスやステラなんて問題外。
ツインパワーやTD-Xでさえ手が出ない。お昼ご飯をやりくりしても2万円が限度(T_T)
という訳でシブシブ使ってますが、色とハンドルノブが気に入らんだけで、性能的には何の不満もありません♪
むしろドラグなんかよく出来たリールだと思いますよ。
ただ、人に薦めるならコストパフォーマンスの面からみても、AR-Bのバイオマスターやアルテグラを選びます。
更新
お名前中学生さん
アイテム名TD-S Cシリーズ
対象釣り歴-更新日2004/01/16
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
オカッパリ。
気に入っている点
デザインがかっこいい!
使いやすい!
更新
お名前コーさん
アイテム名TD-S Cシリーズ
対象釣り歴-更新日2003/12/12
使い込みLv.-満足度★★★
用途
ライトリグやライトプラグ
気に入っている点
ライントラブルの少なさ。
気に入らない点
スプールの上下動時のウォームシャフトの上下動を促すギア部のガタガタ音。
コメント
ルビアスがまだない時は値段帯の中では非常にまとまった無難かつ素晴らしいスピニングだった。
ちなみにスプール上下動時の音と振動はメンテナンスでのグリスの塗り方を工夫すれば完全除去可能。
更新
お名前TD-S2506CWさん
アイテム名TD-S Cシリーズ
対象釣り歴-更新日2003/09/19
使い込みLv.-満足度★★
用途
ナイロン6・8・10lb用(3〜5lb用にはTD-Xを使用)
気に入っている点
ライントラブルが少い。スムーズでも軽くもないが,がんがん使うのにはちょうど良い。2年使って機能的/耐久性に不満はない。
気に入らない点
ベイルの回転バランスが取れていない。スペックやベアリングの数だけではわからない上級機との価格差に見合った使用感に仕上げる技術力。
コメント
中空ベイルを曲げてしまうと本体価格の割に高価な修理代になる。
更新
お名前ペンタさん
アイテム名TD-S Cシリーズ
対象釣り歴-更新日2002/02/04
使い込みLv.-満足度★★★★
コメント
以前私は、めちゃ安いスピニングリールとめちゃ安いロッドを使用していました。TD-SCを発売と同じくして購入し、一緒にスタンダードなロッド(ダイコーのブルーダー60L)を購入。スピニングの品番は2004です。私のお気に入りライン、東レスラロームスーパーハードスピニング(黄色いヤツ)5ポンドを50mほど巻いて早速釣行。安いタックルとはまったく違う感度に驚きました。5センチくらいの小魚がルアーをツンツンつついただけでピクピク感じるこの感度。これはスゴイ。ビックリでした。(これはロッドが変わったおかげだと思いますが。)
私の腕にはSが丁度良いです。X以上はもったいなくて地面に置けません(笑)。ライントラブルも激減です。XやZには劣るのでしょうが巻きごこちも良いですよー。
更新
お名前花鳥風月さん
アイテム名TD-S Cシリーズ
対象釣り歴-更新日2000/06/30
使い込みLv.-満足度★★★★
コメント
私は今のところスピニングリールに関してはシビアに性能を求めないのでTD-Sを使用している。このTD-Sが新しくなったので早速買い換えた。そこで新旧を比較し、私が感じた「何が変わったか」を書いてみたい。

まずTD-S2500iAからTD-S2506Cと型番が変わった。スプールサイズは2500で糸巻き量が6ポンドを100mという意味らしい。ちなみにもう一つのラインナップの2004Cはスプールサイズが2000で糸巻き量は4ポンドを100mということ。
私はスピニングには5ポンドを巻くことが多く、たまに4ポンドを巻く。スピニングはスプール径が大きいほどライントラブルは少なくなるので2506Cを使う。ライントラブルのことを考えると3ポンドがメインの方以外は2506Cで良いと思う。

次に重さが50g軽くなった。この50gという差は十分体感できる重さで、はじめて持ったときに「あ、軽くなったじゃん」と思った。

次にベール。ベールがかなり太くなり、剛性がupした。素材も変わっているようだ。実際トータル重量は50gほど軽くなっているので、旧機種より軽い素材が使われていると思う。旧機種ではベールを曲げてしまったが今度のは大丈夫そうだ。またベールの形状が糸ガラミしにくい形状になった。ダイワのスピニングリールにおけるトラブルへの取り組みには頭が下がる。ローター部への糸ガラミはほとんどなくなった。
またベールの剛性upと軽量化で感度がupしている。ボトム感知能力が向上した。

あと色も変更された。私的にはかなり安っぽく感じる。上位機種との差別化の目的もあるだろうが、シルバーベースのカラーにして欲しかった。

といった感じだが実際買ってきて家でいじっている段階では「ちょっと軽くなっただけで、あんまり変わってないじゃん」というのが素直な感想だったが、実際使ってみると買い換えて良かったと思えるくらいは改良されている。
TD-X以降はマシンカットギアが採用されているので、巻き心地などの使用感は格段に向上すると思う。一度使ってみたいと思う反面、一度使ったらもうTD-Sには戻れないだろうなという懸念もあり、手を出せない。TD-X1台の金額でTD-Sが2台買えはしないが、数千円の追い金で2台買えるような金額なので、今の私的にはTD-Sで十分である。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
<<PREV 1 2

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.