名前 |
コメント |
☆☆☆
ID:0cVD.EY2
2005/02/16 21:53
編集
|
アドマイヤグルーヴさんありがとうございました。 お礼が遅くなりすみませんでしたが、ありがとうございました。
先日のラジオ、昨日のTVといい、現場以外の人には少々非日常な分野なので、深い知識・意識・認識がないんでしょうか。
「魔魚狩り ブラックバスはなぜ殺されるのか」をマスコミの方々も読んでいただいて、 いわゆる「擁護派」の我々の見解も理解して欲しいですね。 そんな意味からも本の出版は有効だと信じてます。
|
73BB
ID:TNxexpPQ
2005/02/17 02:00
編集
|
魔魚狩り こんばんは。 水口氏の『魔魚狩り』ですが、出版元であるフライの雑誌社に直接申し込みをしたら、発売日よりも前に手元に届きました。届いた日のうちに全部読みましたが、内容的には何もブラックバス擁護にかたよった本という訳ではなく、どちらかと言えば環境の面から考えた本だという印象を受けました。水質汚染・ゴミ問題などによる環境悪化が引き起こした状況が、バスを増やしてしまったのだと。バスが増えたことによって在来種が減ったのではなくて、環境悪化が在来種を減らし、たまたま在来種よりも少しだけ環境の変化に対して耐性のあるバスが生き残っているだけ。環境改善が行われたならばバスが害魚扱いされることも無いのでは?といった内容でした。バスに関する話題以外にも色々と書かれていて、バス釣りファンでなくても勉強になる本だと思いました。パブコメを書く際にも参考になる本だと思いますので、興味のある方は読んでみて下さい。
|
ちなみ野郎
ID:5EttCJd2
2005/02/19 11:01
編集
|
「滋賀県」のパブコメ 滋賀県が環境省に出したパブコメが載ってました。
http://www.pref.shiga.jp/d/shizenhogo/tokutei_gairai/
環境省は「リリースは問題ありません」と公表しています。それに「賛成」するなら滋賀県はリリ禁を廃止すべきでは(笑)。
|
TAO
ID:mE7tFgYk
2005/02/19 13:04
編集
|
滋賀県のパブコメ ちなみ野郎さんが貼り付けてくださった、滋賀県のパブコメ見ました。
ツッコミどころ満載でした(笑)。絶滅危惧種で上げられてる種類のうち、食害が証明できるのって何種類?食害やないんやったら、なんで減ってるん?とかね。(全部書くとキリがないのでやめときますが)
まじめな話、指定ありきで、ポーズのために出しただけ?気がするんですが、、、
|
はぜ
ID:2csfUfD.
2005/02/19 20:26
編集
|
Re : 今日の読売新聞夕刊の記事は許せません。 バスの「駆除」が法律で決定?いったいどこの不勉強な記者が書いたのか知りませんが、ありえません。天下の大新聞にしてはあるまじき不用意さです。 流石に与党べったり御用新聞。行政の本音をつい書いちゃったのでしょうね。
|
☆☆☆
ID:zTcXLvOo
2005/02/20 19:33
編集
|
Re : 私も2/19(土)の讀賣夕刊見ました。 どうして日本で80年の歴史を持つ魚がここまで悪魚扱いを受け、 「根絶」なる言葉まで使われなければいけないのか? 支配する身分に居座る、人間の驕りを感じます。
またメディアは、どうしていつも偏った見方の書き方なのか?と感じます。 どうせ時間が経ち、税金投入額が大きくなったりすると今度は「本当に必要性が高い駆除なのか?」 などど書きたてるのでしょう。場当たりの無責任な批判と、悪者を仕立てるのが上手な方々ですね。。
既に私もあきれ、感情論が先行してしまいますが、 出来ることをコツコツ行い、あきらめず、嵐が過ぎ去るのを前向きに待ちましょう。 その時、日本にバスフィッシングがやっと根を下ろすのだと信じます。
|
ちなみ野郎
ID:B7duXpj6
2005/02/21 00:34
編集
|
Re : ご存知の方も多いかと思いますが、以下は小池環境大臣のライブドアに関する意見です。
「株式の用語では支配という言葉を使うが、メディアに対する支配というのを金融用語で語ってしまう堀江社長は、支配される側の気持ちが全然分かっていない。それで逆なでする」
支配される側の気持ちが全然分かっていないのは誰でしょう?
|
ちなみ野郎
ID:B7duXpj6
2005/02/21 10:49
編集
|
テレビ番組 本日午後2時よりNHKで以下のような放送内容があるようです。(地方によって違うかもしれませんが)
「大繁殖 侵略的外来魚の猛威・・・放流の稚魚15%が餌食」
「侵略的」とか「餌食」とかタイトルからしてもう・・。ちょっと時間的に難しいと思いますが、見れる人は見てください。
|
比呂
ID:VXwzqyTw
2005/02/21 14:32
編集
|
Re : 先程、NHKの番組を見ました。ブラウントラウトの特集でした。放流した鮭の稚魚の15%がブラウンに食われている、と。また、網に掛かるのはブラウンばかり。その結果、現地の関係者の間で会議が開かれ、駆除が行われた。その駆除には釣人の合意もあったそうです。途中、ブラウンの食性、獰猛性を強調するために、お決まり(!?)の水槽実験がやられてました。特定外来法についても最後にパネルで多少触れてました。そうそう、ブラウンの侵入経路については25年前に釣人が持ち込んだとされていました。
「根絶」。この言葉がやたら強調されてました。獰猛な「外来種」から「在来種」を守れ・・・。なんだか気分をかなり逆撫でされました。川の水質、周りの環境については全く言われていなかったので余計にね・・・
なんだか、まとまってなくてすいません。
|
さとう
ID:ecdVByqg
2005/02/21 15:00
編集
|
NHK ブラウントラウトの事がやってました。あれを見れば普通の人な駆除しろってなりますよね〜 サケの稚魚の入った水槽にブラウンを入れてどうなるか?!皆さん結果は分かりますよね〜 ああいう一方からの報道でみんな洗脳されてしまうんですかね!なんで逆の側からも報道しないのか怒りを覚えます
|