名前 |
コメント |
year2003
ID:qHvlITZc
2005/01/29 19:06
編集
|
消極的意見で申し訳ありません 私個人としては、連敗に連敗を重ねてついに釣り人側が追い詰め られ、これから最後の決戦を挑もうとしているような気がしています。 思えば琵琶湖のリリ禁指定辺りからですから、ここまで来るのに随分と 時間が経ったような気がします。
私は当初から高い確率で指定はされるだろうと感じていました。 なぜかと言えば「バスは駆除すべし」、既にそれが世間一般の大勢に なっていると感じるからです。筋の通った正論、建設的な意見は 沢山の方が述べていらっしゃいます。素晴らしい意見も今まで何度も 目にしました。しかし残念ながらそれは世の中の意見一般には なり得ていません。沢山の関係者や大勢の草の根活動を続けて こられた釣り人の姿を持ってしても結局世論を動かすことは 出来なかったと感じています。
指定された後はどうするか、と言うことですが、私は当然釣りを 続けます。そして「バスって悪い魚なんでしょ?」と話し掛けて 来る方がいたら、可能な限り理解してもらうように説明します。 もはや私が出来る事はそれだけになりますし、そこからこつこつと 積み上げなおしていこうと思います。
|
花鳥風月
ID:7zAveYsA
2005/01/29 21:52
編集
|
ご指摘ありがとうございます。 >ちなみ野郎さん ご指摘ありがとうございます。深い意味はなく、全くの認識不足でした。早速コラムの方、修正しておきました。 でもどうやって重複投稿をチェックするんでしょうね。 ま、どちらにしても不正をしてまで件数を稼ぐ気はありませんが。 間違った情報を広めてしまうところでした。速やかなご指摘助かりました。
|
73BB
ID:S20idCHg
2005/01/29 22:10
編集
|
パブコメについて >花鳥風月殿 いつも楽しみに拝見させて頂いております。インプレの方には何度か書き込みをさせて頂いておりますが、フォーラムは初めてです。これからもよろしくお願い致します。
今月号のBasserの記事の中に有りましたが、パブコメについては重複投稿をチェックする仕組みは無いそうです。(明らかな重複でなければ、ということらしいですが)本人確認の仕組みも無く、架空の人物名を使用しても架空の人物かどうかすら判断がつかない・・・ということのようです。ですが、花鳥風月さんがおっしゃるように不正をしてまで件数を稼いでもあまり意味は無いでしょうし、そんなことをしなくても、このサイトで真剣に議論されている皆さんのように釣り人一人一人がパブコメを提出してくれることを願いたいですね。
私もパブコメ、提出するします。うわさでは、環境省は今回のパブコメは中止するかもしれないなど言われていますが、予定通りであれば2月1日からパブコメ募集が始まるはずですね。皆さん頑張りましょう。
|
ちなみ野郎
ID:ek8dt5sA
2005/01/29 22:15
編集
|
どういたしまして。 >花鳥風月さん 了解しました。誤解して複数送ってしまった方の分がカウントされなくなるとヤバいとも思いましたので、、。 一人一通ですが「きっちり」送っていきましょう!
|
☆☆☆
ID:SkVmZthk
2005/01/30 20:11
編集
|
Re : 管理人さん コラム拝見致しました。 フィッシングショーを始め、雑誌で魅力的な新製品を見ると、まさにこの問題は表裏一体だと思いました。
Basser、実は初めて買いました。 特集だけでなく、他ページにも随所に意識を高めようという工夫もあり素晴らしい内容でした。 Basserは今のバス釣りの現状と温度差がなく、かつ彼らは真剣だと改めて感じました。 個人的には、釣り人側ももう少し早めに双方の着地点を模索しても良かったのでは? と感じましたが、これは結果論ですね。いずれにしても読んで良かったです。 私は熟読の結果、簡単に指定を認めてはいけないと気持ちを改めました。
また、雑誌社、愛読者の方々には失礼ですが、 私が毎月買っていた○○○マガジンさんの外来特集はプアで真剣に悲しかったです。 今まで買っていた自分が情けないと感じました。彼らにパブコメを送りたくなりました。 指定・駆除派にしてみれば「なんだ危機感ないね。この人たち」としか思わないですよ。あの内容は。。
指定「候補」が31日に決定ですよね? 2/1以降パブコメ募集、3月正式決定、立法、4〜6月に法施行。 がおおまかな日程かと思います。
先日の大臣サプライズで立ち上がってくれる人が増え、パブコメが多く集まる方向へ向かうと思います。 理想は指定されずに、逆発想で(例)「絶滅危惧種・在来生物種保護区」とか創設して、 そこを守ってもらうのがいいのですが、仮に指定されてしまう場合でも、 その先の「ソフトランディング」に向かえるように頑張りましょう!!
|
花鳥風月
ID:0j4Cewfg
2005/01/30 21:38
編集
|
そうなんですよ。 >☆☆☆さん そうなんです。私も実は「食害が0でない以上、指定は仕方ないのかな?」と考えていたところでしたが、Basserを読んで、やっぱり「指定に反対」のパブコメを送ろうと思い直しました。一人でも多くの方に同じように感じて欲しかったのであまり文章の構成もせず取り急ぎコラムとした次第です。 パブコメを集計するに当たり「指定してゾーニング」という趣旨のパブコメを「賛成派」ととられてはたまりませんし。 とにかく私は「指定は反対」で出します。
>73BBさん そうですか。やはり重複投稿はチェックできないようですね。 まあそれでも不正はするつもりありませんが。 本来、「数を」というのはパブコメの趣旨に反することだとは思いますが、常識の範疇では話題にもなりませんからね。
>year2003さん 私もみなさんのすばらしい意見を拝見して「何故このような事実が白日の下に晒されないのか」不思議に思います。バスは「在来種を食い尽くす魚」というレッテルを貼られたばかりにそこのみをマスコミに報道され逆側の目で報道されれることはありません。そもそも一般の方はこれ以上無駄な公共事業費の使い道を増やすことに何の抵抗もないのでしょうか。 いまさらこのようなことを言ってもはじまりませんが、私も今回の結果がどうなろうと、コツコツと地道にやって行こうとは思っています。 バス釣りが法律で禁止にでもならない限りやめることはありえませんね。
|
ペンタ
ID:4BPr54vk
2005/01/30 21:52
編集
|
Re : いや実は私も前スレで妥協案を書こうと思っていたのですが、今月号のBasserを読んでパブコメは「反対」で押し切ろうと思いました。
今日フィッシングショーに情報集めに行ってきました。当初は行く予定が無かったのですが、この指定問題で行く事にしました。 バスプロのセミナーは製品紹介はあたりまえですが、だいたいのプロのかたがパブコメを送ってくださいとセミナーで言ってました。パブコメ用紙も各ブースにありました。メガバスブースでは署名用紙もありました。ちょっと残念だったのは日釣振ブースが小さくて、あれではあまり・・・。という感じでした。こんなときくらいは各メーカーのブースにも日釣振のパンプなど置けばいいのになと思いました。
|
ふぁいなるあんさー
ID:8lFG8qVA
2005/01/30 23:13
編集
|
Re: ちょっと気になる点があるんですが、パブコメ等に「食害があるのはわかるが」と言う言い回しは書かない方が良いと思います。それだと、害魚派の雰囲気作戦に乗ってしまっています。BASSER3月号92頁水口教授のコメント中に有るように、漁業権魚種の外来魚による具体的被害は水産庁は「把握していない」と言ってます。なお、環境省は水産業を直接管轄はしません。 「食害がある」と言っている人が居るのは知ってますが、被害が有ると言われて即加害となるなら、法律も裁判所も要りません、無法状態です。 魚食性と食害はキッパリ切り離した方が良くありません? 自動車の運転と自動車事故は、有る特定の場合には因果関係が認められますが、その場合、具体的な立証過程を必要とします。立証は難しいから、運転する人しか事故を起こさないのだからという理由で、運転する人みんなを、あるいは任意の一人を世論か評判で無作為的に選んで加害者とするとしたら困りますよね。 害が特定できるには、ちゃんとした公式の手続きが必要と私は考えます。まさに当該法での指定の是非は公式の判断を経てから指定すべき種についての議論で、現時点で正しい調査による影響の把握とオーソライズ等の手続きを経ていない以上、いまだ具体的な「食害」は見られていないと言い切って良いと私は考えています。(というか食害という言葉を避けてパブコメした方が誤解を生じないと思います) 長くて済みません
|
ふぁいなるあんさー
ID:8lFG8qVA
2005/01/30 23:30
編集
|
Re: やや見方を変えて、「やっぱり泥鰌っ子、鮒っ子だけの里川が好きなんだ」ってパブコメする人も有りうるでしょうね それはそれでわかります、確かに良い環境の一つの在り方なんでしょうから、一応の理解はしているつもりです 私自身は在来種のみが居ることこそが良い環境だとは思わないだけで、環境が良い方が悪いより良いのは言わずもがなですね 雑駁で済みませんが、最近考えたこと、概ね以上です
|
ケンバス
ID:UjIXabXk
2005/01/31 02:36
編集
|
Re : パブコメを書こうと色々なサイトを見て情報収集していましたら、あるサイトの記載に目が止まりました。
ここに出入りされている方々ならすでにご存知のサイトでしょうが、とても面白い切り口だと思いました。 良ければ一度見てみて下さい。
http://www.geocities.jp/phantomsmetal23/es-5.htm
バス釣りは趣味であり、私なんかもストレス発散の一番の趣味となっています。 犯罪でもない限り、個人の趣味を奪う事は国家には出来無いはず。ゆとりのある社会について主張してみたいと思ってます。
|