impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

<<PREV 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 NEXT>>
 ベイト
メタニウムMgDC/MgDC7
メーカ名シマノ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前ITO社長はシュミーアのマネさん
アイテム名メタニウムMgDC/MgDC7
対象釣り歴20年以上更新日2008/05/18
使い込みLv.□□□□□満足度★★★★★
用途
ギア6.2右巻きDCを マキモノに
ギア7.0左巻きDCなしをジグ・テキサスに
気に入っている点
去年の終わりに普通のMgの左巻き7.0を2つも買いやってしまった

年が明けてちょっとたったら釣り博でDC発売のニュース!!
シマノさんにはやられました が DCはすごすぎます
むちゃんこ気に入ってます
気に入らない点
ナイ リールの出し方は腹立たしいが いいものを作ってくれた
コメント
右巻き 左巻き 6.2 7.0 DC DCなし これだけあると組み合わせも大変 結局今家にはDC、DCなしあわせて7台所有

釣りの枠が広がります
更新
お名前フライングVさん
アイテム名メタニウムMgDC/MgDC7
対象釣り歴10年以上更新日2008/05/18
使い込みLv.□□□□□満足度★★★★★
用途
DC7使用。
巻物に使ってます。
2日前にナチュラムで購入
気に入っている点
DC音がでかくてDCらしさがある。
タクティクスウオーリアーに装着←かなり似合う
飛距離が出ないというインプレが目立つが所有している07メタmgよりはるかに飛ぶ。
常にブレーキがかかっている感じはするが通常の遠心だとバックラするだろうというセッティング&キャストでもバックラせず面白いくらいにラインがでていった。
Lモード、キャスコンはスーッと落ちるまで緩めてTDプロズバイブを投げて6〜70メートル先の木にひっかかりました
見た目、色ともに気に入っている。
コンクDC200も使ってますが飛距離も全然負けていない。
気に入らない点
まだ使いだして日は浅いが巻き心地は07メタmgよりは良く、コンクより劣るといった感じ。
コンクやアンタレスと比べると剛性はちと気なる。
コメント
僕はフローター、ボートメインでやってますが飛距離にもこだわるタイプなのでコンクDC、アンタDCに続きメタmgDCを購入しました。
飛距離やパーミング性は文句なしです
軽いのでキャストにも負担かからないですし僕は100点満点あげたいリールです。
購入に迷っている人は迷わず買いましょう
更新
お名前にわかクランカーさん
アイテム名メタニウムMgDC/MgDC7
対象釣り歴5年以上更新日2008/05/11
使い込みLv.□□□□□満足度★★★★
用途
巻物からカバーまで
気に入っている点
飛距離に関しては平均より少し上って感じますが、トラブルフリー度
で言えば最高なリールです マイキー投げた後、ディープタイニーN
を何もしないで投げれます
気に入らない点
4つのモード・・下二つはあまり使わないですね
逆に4つの上のモード2つを細分化して欲しいですね
DC7なんでいつもの感覚で3/8のスピナベを巻くとすぐに浮き上
がります これはルアーにウエイトを上げて対処してます
コメント
最大飛距離ならアンタレスDCでしょう でもノーセッティングの
トラブルフリーで飛距離を出すなら間違いなくこれですね
更新
お名前旧車男さん
アイテム名メタニウムMgDC/MgDC7
対象釣り歴25年以上更新日2008/05/03
使い込みLv.□□□□□満足度★★★
用途
色々
気に入っている点
今のところ「キーン」という音くらい
いろいろ試し中なので・・・
気に入らない点
特になし
コメント
確かに飛距離を問う機種ではありませんね。といってもかなりのものであることには違いないと思います。
購入予定の方へ・・1/4oz6ftMHで40m弱、1/4oz7.7ftMHで50mジャストでした、共にLモードです。
各モードの使い方ですが、強い向い風の場合はWが若干良い気がします、でもLでも着水時のサミング問題なければ大丈夫です。
飛距離の調整にモードを使い分けるのも良いのではないでしょうか。同じ様に振りぬいて飛距離だけ変化するって使い方もやってみましたがいい感じです。目安3m刻みで・・4モードなので10mくらいの変化が楽しめました。また何かあれば追加します。
更新
お名前木曽三川マニアさん
アイテム名メタニウムMgDC/MgDC7
対象釣り歴15年以上更新日2008/04/24
使い込みLv.□□□□□満足度★★★★★
用途
おかっぱりの際は用途を問わず、ボートの際はラバジ・テキサスなどで使用。
気に入っている点
DC搭載で軽い。
デザインも、現行メタXTから続くロングノーズデザインは機能的にも見た目的にも秀逸。
もともと現行メタMG自体、飛距離には満足できるものでしたが、DC搭載でさらに飛ぶようになりました。
ブレーキの設定も、アンタレスDCのように細かい設定を必要とせず、より実践的なブレーキ力をリールが選択してくれます。
強風の中、向かい風で釣りをしなければならない時などは、おそらくこのリールを超えるものは無いと思います。
あと、コンクエストDCとアンタレスDCはメンテナンス性が悪く、あまりリールを触りたいと思いませんでしたが、メタMGDCに関しては、通常のメタMGとほぼ変わりありません。
従って、メンテナンスも大変簡単に行えます。
気に入らない点
強いて言うなら、真ん中の「DC」のロゴ。
あと、この価格帯ならメカニカルブレーキのクリック音が欲しいトコロ。
コメント
このリールのインプレッションで、「飛距離が出ない」と書かれている方がいますが、ハッキリ言ってウソっぱちです。
もって無いのがバレバレ。
TN投げて30mとか、もしこれが事実だとすれば、もう使い手がヘタクソとしか思えない。
実際はLモードを使えばアンタレスDCにちょっと届かないくらいの飛距離は平気で出ます。
それでいてめちゃめちゃ使いやすいので、現状ではこれを超えるリールは思い浮かびません。
更新
お名前うまくいかんさん
アイテム名メタニウムMgDC/MgDC7
対象釣り歴2年以上更新日2008/04/23
使い込みLv.□□□□□満足度
用途
7〜21gくらいのルアーに
気に入っている点
DC搭載でアンダー200g
気に入らない点
飛ばない。値段高い。
コメント
飛距離を期待して買うものではありません。「サミングに神経を使いたくない、でも快適に釣りを楽しみたい」という人を対象にしている製品のように思います。一番ブレーキの緩いLモードでもTN50が30mくらいで失速(泣)試しにnotDCのメタマグ07で投げたところ余裕で50m近く飛んでます。14g以下のルアーはブレーキによる失速感が強いです。普通にサミングできる人であればDC非搭載モデルのメタマグ07をオススメします。こっちの方がぶっ飛び(古い)ですよ!
更新
お名前インプレ隊長!さん
アイテム名メタニウムMgDC/MgDC7
対象釣り歴5年以上更新日2008/04/20
使い込みLv.□□□□□満足度★★★
用途
MgDC7を購入。海での使用も視野に。
気に入っている点
DC搭載で200g以下。
低速でもDCブレーキがかかる。
07メタマグより色がいい。
右投げ左巻きで、常にツーフィンガーでの使用なのでパーミングはしませんが、クラッチ周辺が低くなっている為、親指の置く場所に困らない(笑)
気に入らない点
Lモードしか使う気にならないブレーキのバリエーション。
キャスコンのクリック音がない。
Lモード+キャスコンゆるゆるでの飛距離。
ラインキャパ。わかってて買いましたけども。
コメント
購入検討中の方の助けになればと・・・。

カルコン200DCとの比較です。
賛否両論の飛距離についてですが・・・
200DC(201DC)でナイロン使用+キャスコンゆるゆる+ダイアル2番目(minの隣)でカッ飛び〜を経験されている方はMgDCのLモードでの飛距離に不満を感じると思います。200DCで例えるとダイアル3くらいの飛距離しかでません。どんなにがんばって初速を稼いでも、新DC自慢の「低速でもDCブレーキがかかる」の餌食になり、後半の伸びがありません。まるでマグブレーキを使っているかのよう・・・。

逆によくなった点はバックハンドやサークルキャスト、ピッチングをした時にバックラッシュし難くなった為、思い切って振り切れる分、飛距離が伸びました。たとえバックラッシュしてもDCが勝手にブレーキをかけてくれてるので普通のリールより被害が少ないです。

もう少し使いこんでから更新しますが現在の評価は☆☆☆が妥当な評価だと思います。
更新
お名前ヒロボーさん
アイテム名メタニウムMgDC/MgDC7
対象釣り歴3年以上更新日2008/04/18
使い込みLv.□□□□□満足度★★★★★
用途
すべて
気に入っている点
とにかく飛ぶ、そして飛ぶ。バックラ知らずのすごいヤツ
気に入らない点
ロングディスタンスモードってフロロだと出番なし。ただ、追い風で使用したことありません
コメント
DCを色々なロッドに付けて試したが、リールでロッドがこんなに化けるとは思ってもいなかった。本来のロッドのポテンシャルを発揮してくれる。お金があればすべてMgDCに交換したいっっス
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
<<PREV 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 NEXT>>

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.