はぜさん |
ピクシー |
- | 2005/09/12 |
- | ★★★ |
|
ラグゼノーム666にセットして、1/16〜3/8オンスくらいの軽量ルアー全般に使用していた。ラインはスーパーGT-R10LB。 コンクエスト101DCを購入した結果、出番が無くなったため、現在待機中。 |
|
恐ろしく軽い。ロッドにセットしても重さを感じないくらい軽い。コンクエストと比較すると笑ってしまうほどの体感差がある。延々とキャストし続ける釣り、忙しいロッドワークを必要とする釣りをする上でこの軽さはやはり魅力である。 看板通り軽量ルアーがさくさく投げられる。3gスプーンならノーサミングである。再調整されたというマグフォースVと超軽量GIGASスプールのおかげか、風にも強く弾道も安定するため空気抵抗が大きくて軽いルアーを投げる際にもまったくストレスを感じない。ワームのノーシンカーから中軽量プラグ全般をストレスなく使用出来る幅広さを持っている。外部調節式ブレーキのため釣り場で細かい微調整が出来るのも良い。 ダイワリールのウィークポイントとされる巻き心地は旧TD-X、M-itoと比較して改善されていると思える。かなり精密感が増しており、使用上不満は感じないレベルである。 パーミングし易く手に優しいボディ。デザインはあまり好きではないが、手に馴染み易く扱い易い。オレンジアンバーモデルなのだが、派手渋くていい色だと思う。 とにかく使い易い。総合的な性能が高いレベルにある秀作。初めてベイトリールを購入する人に、特にお勧めしたいリールである。 |
|
ボディを開けるとそのチープな造りに愕然とする。樹脂製の軸受けに何の芸も無く嵌め込まれたベアリング。フッキング負荷が直に掛かる個所にしてはあまりにもお粗末な構造である。無茶な使い方を続ければベアリングよりも先にボディが変形すること請け合いである。また、外観からして定価が信じ難いほど安っぽく、ハンドル、ドラグノブ、レーベルワインダー回りの処理が単調で、どう贔屓目に見ても手抜きに写る。 メカニカルブレーキはともかく、ドラグにクリック音が無い。ライトラインで繊細な釣りをするためのリールというコンセプトからして、ドラグの微妙な調節のためにクリック音は必須ではないかと思う。そもそもドラグがやや頼りない。40UPのバスを普通にフッキングしただけでフルドラグが出てしまう。 巻き上げ力があまり無い。軽さもあって手元が安定しないので引き抵抗の強い巻き物には向かない。 飛距離が正直物足りない。飛ばないとまでは言わないが、ぱっとしない。 ダイワベイトリール特有のかちゃかちゃ音は、巻き心地や組み上がりを実際以上に悪く感じさせる。有り体に言っておもちゃっぽく、高級感(価格からしたら求めてもいいと思う)、質感に欠ける。ダイワ社はここの所をもう少し真剣に検討すべきであろう。TD-SとTD-Zの質感があまり変らなく思える様では、高級機種を所有する喜びも半減しようという物である。 突出した部分がない、可も不可もないという感じのリール。使い込みたいと思えるような華々しい魅力に欠ける。 |
|
友人から新品同様の死蔵品を格安で購入。死蔵されていた理由が「2〜3投したら飽きて使う気がしなくなった」からだとは聞いていましたが、僕も正直同じ感想です。使っているとなぜか飽きてしまうのです。突出した個性が無いからだと思います。 ただ、非常にいいリールであることは間違い無いので、いい使い方を見つけたら復活させようとは思っています。 |