impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティバス問題
10ページ戻る5678910 11 121314
  全 14 ページ
名前 コメント
シンクロ
ID:7x5s2qbs

2005/01/23 13:51

編集
ふぁいなるあんさーさんへ
そうですか・・・非常に残念です。
これからは考え方よりも今後どう行動するかということが重要ですね。

ふぁいなるあんさー
ID:6GIF4Khg

2005/01/23 14:00

編集
Re:
シンクロさま
貴殿の喧嘩ではなく議論をすべきとのご姿勢を自ら崩されたことは真に残念でなりせん
また直前の書き込みにあなたが書かれたとおり、あなたのなさっていることは「本来的に必要や効果のないバス駆除活動」を戦略的に活用し世論を誘導しようというものとですので、全く共感できない姿勢と言わざるを得ません、残念です
また、一度そうした姿勢を見てしまいますと、これまでご提示された論拠についても、実のところ世論誘導に向けて恣意的に偏向的に用意ものと見られる懸念が非常に高まったように思われるのも残念です
重ね重ね、本日の貴殿の発言、昨日に見られた議論の実りへの兆しに照らして残念です

シンクロ
ID:7x5s2qbs

2005/01/23 14:24

編集
Re :ふぁいなるあんさーさんへ
ぷさんへの発言は確かに感情的になりました。この場を介してぷさんにお詫び申し上げます。

お言葉を返すようですが駆除することによる効果がないと言っているわけではありません。むしろ駆除自体の効果は期待しております。つまり効率よくなるべく早急に『在来魚を救う』にはこれしか選択がなかったのです。それに世論を誘導するという目的のために言っているのではありません。自らの価値観に乗っ取って言っているのです。自分はこれ以上議論を続けようとは思いません。どうかご理解のほどよろしくお願いします。


ID:WHW.Nss2

2005/01/23 18:43

編集
シンクロさんへ
俺も普段は荒氏っぽい書き方が多いけどこの問題は真剣なんでぜひ回答してください。確かに生態系を未来に残す事は大切な事です。しかし他の先進国に類を見ない赤字大国日本が国家の予算を上げてまでして取り組む問題でしょうか?この点について駆除派の方々の主張が少なすぎます。バスを駆除して在来種を守る大義名分は何なんでしょうか?そしてその在来種は我々に何をもたらしてくれるのですか?
ちなみにバサーなら多くの方がバスが我々に与えてくれる点をハッキリ言えると、少なくともこの問題に真剣に取り組まれてる方なら言えます。貴方の回答によっては我々の主張すべき点も見えてくるのです。どうかお願いします。

ケンバス
ID:4VkWcunI

2005/01/23 20:39

編集
シンクロさんへ
回答していただきましたが、私にはどうも理解しがたい内容に思えてなりません。
「指定派」の方は、在来種や絶滅危惧種の保護を唱えていますが、その為にバスを駆除すると言うのはおかしくありませんか?
在来種を守る為に→バスを殺す!
これは大義名分になりえません。
もう既に生態系に組み込まれている、あるいは組み込まれつつあるバスを殺すことで在来種を守る???
すべてでは無いかもしれませんが、バサーはバスを守る為に在来種を殺してもいいとは思ってませんよ。
バスも在来種も同じ生物なんです。ここを忘れてもらっては困るんですよ。

だいたい、このご時世に多額の税金を使ってやることじゃないでしょう。実施する事で儲かるのは・・・お上など一部の人だけですよ。
お金儲けしたいのなら今まで通り護岸化工事などをやってればいいんですよ。そのおかげで自然環境を破壊して、今更環境保護など唱えても何の説得力もありません。
環境保護など、出来るのならもうすでにやっていて当たり前のはずです。それをしなかったのは棚に上げて、今更何を唱えているのやら・・・理解不能です。結局は金儲けの題材にバスがされているだけじゃないですか!

何度も言いますが、環境保護をしたいならまずはそちらに費用を割くべきです。自分側(駆除派)に都合の悪い事実は隠蔽して、都合の良いデータばかり並べ立て世論を指定へ誘導するのはいいかげんヤメにしてもらいたいものです。



xxxcool
ID:pP5nbiAI

2005/01/23 21:24

編集
Re :
「指定派」or「非指定派」と完全に白か黒かに分けて考えておられる方がいらっしゃるようですが、私はどちらでもありません。
どちらかと言うと心情的には非指定派です。
しかしここまできて指定を逃れるのは不可能と考えています。
ならどうするべきかと考えると、駆除が止むを得ない水域以外のバスを駆除から守るにはどうするべきかと言う事です。

環境保護は既に行われています。事実行政や民間の努力により、東京湾の水質は一時期の酷い水質に比べ回復してきているようです。水質が最悪の時期には湾奥では生物が住むに適さない状態のようでしたが、最近では湾奥にまで鰯が入ってきてそれを追ってフィッシュイーターの大型魚も入ってきているようです。環境省も駆除だけを考えているわけではなく、琵琶湖のよし原復元を計画中のようです。このまま放置すれば日本はバスでさえ住めない自然環境になりかねません。
どんなに赤字国家であろうとしなければならない事はあります。

確かに駆除推進を国に訴えかけている方達の中には駆除による補助金目当ての方も居られるかもしれませんが、だからこそ補助金目当てに日本中で無作為に駆除が行われないように確りとした法にする必要があるのです。

野犬
ID:1R574mXw

2005/01/23 21:40

編集
Re :
フォーラムで意見させていただくのは初めてです。皆さん宜しくお願いします。特定外来生物にバスを指定して駆除するそうですがそれはいったい何のために行うのでしょうか?在来種を保護するためと言うのならなぜ在来種を保護する必要があるのかを明確にしていただきたい。在来種を保護していったい何になるのか?僕には理解できません。在来種がいなくなることによって生活に支障が出るのはごくわずかな地域だけだと思います。むしろバスがいなくなったほうが生活に支障が出ると言った方の方が多いかと思いますがその点はどうなのでしょうか?それと全国のバスを駆除するのかどうかは僕は知りませんが無理に全国のバスを駆除しなくても在来種がいなくなっては困ると言う地域のみに駆除を執行すればよいと思います。皆さんのご意見も読ませていただきましたが結果的に皆さんのご意見を無視して僕の意見ばかりを書いてしまったと言うかんじになってしまい申し訳ありません。

シンクロ
ID:7x5s2qbs

2005/01/23 21:56

編集
ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。
今まで自分が発言した全ての意見に完全に非があることを認めます。
下らないことを色々発言して申し訳ございませんでした。全ては皆さんのおっしゃるとおりです。全て自分に非があります。
自分は好んで駆除がしたいわけでもないですし、金儲けだとかそんなことは一切全く無いです。環境保護はそれを上回るスピードで破壊が進んでいるだけでその効果は破壊への進度をゆるやかにしていると思います。もし駆除もせず、環境の対策をとらなかったらどうなるでしょうか?
バスを慈しむ心があって何故在来魚や絶滅危惧種を慈しむ心がないのですか?
生き物が存在すると言うことに何の理由が必要なのですか?
一つの種が絶滅しないとそれに気づくことができないのですか?
自分が在来魚や絶滅危惧種のことを優先に考えているだけで、なぜここまで非難されないといけないのですか?


ID:WHW.Nss2

2005/01/23 22:04

編集
Re :
別に非難はしてませんけどね・・・そう言う風に感情的になられたら議論は全く進みませんよ。自分の意見を押し通せないなら始めから何も言わない方がマシです。何で自分が駆除派だから非難されるのかと言うのに答えを出すとしたら我々バサーは本気で考えてるからです。もう感情論で動かせる時代は終わりです。真剣に明確な主張をし続けないとバス釣りは終わってしまうかもしれません。それと大きな勘違いをされてますがバサーはバスさえいれば在来種何かどうでも良いと言う人はほとんどいません。中には過激な人たちもいますが我々もバスと在来種が共生出来る道を模索しています。今回のリストにバスが入ってしまうとその手段を実行することも出来なくなってしまいます。そのために我々は戦わなくてはならないのです。どうか感情論に逃げないでもう一度向き合ってください。

ちゃーるづ皇太子
ID:lSEH/VZM

2005/01/23 22:09

編集
Re :
>シンクロさん
ここはバス釣り好きの人が来るサイトだから、どうしてもあなたが少数派になるだけで、考えが間違ってるとか非があるとかではないと思いますよ。


10ページ戻る5678910 11 121314
  全 14 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.